コバステッチ

おはようございます!不良オヤジの家出はほんの数時間で終わり、昨日も朝
からせっせと働いてましたよ!いくらでもいるのにメジャーじゃないパタン
ナーがね!

酒飲みの愚痴・予選敗退の鮎釣り・誰も興味の無いVINTAGE、などなど俺
のBLOGはかっちょ悪いぜ!って最近思う
で、たまにはファション業界人らしいパタンナーらしい記事でも書かないと
いかん!と思いまして、今日は仕事の話しをします。
意外と理解しているようで、理解していないステッチの話

ステッチは皆さん知ってますよね、洋服の縫製で衿やフロント、袖口などの
端もしくは縫い目の横などにミシンでかけるあのステッチです。
意匠・デザインの為の飾りステッチ以外に、片倒した縫代を押える為や中縫
い返しした生地を落ち着かせるためにかける縫製上必要なステッチがありま
す。

その沢山あるステッチの種類の中で、ファッション業界人なら誰でも知って
いるけど、業界以外の人だとあまり知らないのがコバステッチです。
このように縫い目の横などに入れる細いステッチのことです。
111019

洋服の専門学校などに入ると初めに覚える業界用語の1つなので、生徒達は
やたらにコバステッチに食い付きます!長年やってるとなんでもない事です
が、高校卒業したばかりの専門学校生はコバステッチを妙に使いたがります。
そして必ず毎年、新入生の中に1人か2人授業中に聞いてきます
「コバステッチって先生が付けた呼び方ですか?」
「コバステッチって先生が縫うステッチの事ですか?」などと、半分ギャグ
なんだろうけど、なわけねーやろ!

そして、だんだん慣れてくるとステッチを略してコバだけになります!
「先生ここはコバかけるんですか?」
「先生、どーしてもここコバ落ちちゃうんですけど!」
「このコバ汚いですよね〜先生!」などと、な〜んか生徒に呼び捨てにされ
てる気分、コバ落ちちゃうって!コバ汚いってさ・・・

そして、未だに仕事でデザイナーさんと打ち合わせしているときも
「ここはコバでお願いします」
「ここはコバ+5mmで!」
「衿はぐるりコバで!」
「脇の縫い目は割りコバで!」
「裏コバ必要です!」等々、裏コバとか な〜んか悪い事してる俺みたいな?
などと考えているのは本人だけで、業界では日々飛び交っているステッチの名
称です。

それでは皆さんが当然の様に使っているこのコバステッチとはどんなステッチ
なんでしょう!?
冒頭で話した様に縫い目の横にかける細いステッチで英語ではStitched Edge
と言われる様に、「エッジ」所謂縁にかけるステッチのことなのは皆さん理解
している通りです。
しかし、実際基本に戻ってコバステッチって何?って言われると、超ベテラン
の業界人でも、凄腕パタンナーでも一瞬考えます。
そして自分なりの解釈を話します。それはみんなまちまちで、統一されてるい
るものでは無かったりします。
実際に今この記事を読んでいて、わかって使っているのに明確な定義を説明で
きる人は意外に少ないと思います。
中には1mmでかけるステッチと説明する人もいます。おそらく漠然とそう思っ
てる人はかなりの人数いると思います。
ですが1mmステッチはあくまでも1mmステッチなんです。同様に2mmステッ
チ、3mmステッチ、5mmステッチ、10mmステッチ、3cmステッチの様に寸
法が決まってるステッチがあります。寸法が決まってるステッチはパタンナー
が、あるいは企画がここは5mmステッチでと言ったら工場は5mmでかけない
といけないのです。1mmステッチと仕様書に指示されてたら、工場は1mmで
ミシンをかけないといけないのです。その為のパターン指示なんです。
それなら細いステッチは1mmステッチと指示すればいいのになぜコバステッチ
と言う言葉があるのでしょうか?

以前私の知っている自称モデリストという方にこの質問をなげかけました!
当然モデリストなんだから知っているだろうと思い!そして返ってきた答えは
「コバステッチは1mmステッチよりももっと細いステッチです」・・・と!
アゴが地面まで落ちました!コバ落ちちゃったって感じです。
確かに1mmより細い0.5mmステッチなんてのもあります。しかしそれはドレ
ス分野だけの話です!

大変大変前振りが長くなりましたが!それではここから実際のコバステッチ
をお見せしながら説明します。

まずはドレスシャツのコバステッチです。これでちょうど1mmです。
1110193

もっと番手の細いシャツ地なら先程出て来た1mmよりも細くコバステッチ
がかけられます。

次にバーバリーのようなしっかりとしたギャバジン等のコバステッチは
1110191

これでだいたい1.5mm幅です。生地がしっかりとしているとコバステッチ
もピシッときまります。

次がやや薄めのメルトンにかけられたコバステッチ
1110197
2mm弱ってところですね、
そしてやや肉厚なフラノ
1110192

このコバは3mm近くあります。
このようにメルトンやフラノなどは生地に厚みがあるのでコバの幅が2mm
を超えてきます。同様にモッサーやビーバーなど肉厚で毛足の長い素材に
なってくると、とても3mm以内のコバはかけられません。この様な生地に
1mmステッチをかけても毛足を噛むだけで、綺麗には見えません。所謂先
ほどのコバが落ちるという状況になります。

ここからは私の得意分野で、ジージャンやジーパンなどのデニムです
1110195

皆さんもデニムにミシンをかけるのが大変なのはわかりますよね! まして
やそれのコバステッチとなると、生地も硬い上にミシン糸も太いです!
20番のステッチ糸だと糸自体に1mmくらいの太さがありますから、当然デ
ニムのコバステッチは太くなります!

そして軍物のコバステッチです。
1110194

これはN-1ですが、生地自体の畝が太いものには細いコバはかけられません
その場合生地がさほど厚くなくても2mmくらいになってしまいます。

究極はレザーです。レザーのコバステッチは
1110196

作りをしっかりした物にしなくてはいけないのでステッチ糸も太く、この
コバステッチで3mm強あります。

ホースハイドのアームホールにかけるコバはこのように
1110198

5mmを超える場合もでてきます。

この様に実際のコバステッチの種類を沢山見て頂ければおわかりですね!
コバステッチというのはステッチ幅は決められないのです。
1mmステッチと指示されても、相手がレザーでは無理なんです。当然です
が1mmよりも細いのがコバステッチなんて、ありえないのです。
上の写真をみれば誰でもわかりますよね!

それではコバステッチとはなんなのか!
コバステッチとは、その使われている生地、素材に合わせた縫い目の際や、
ディティールの端にかけられる一番綺麗に見える細いステッチ。
となるわけです。
大事なのは生地や素材に合わせたキワや縁にかけられる一番細いステッチな
のです!

呼び名は 際、端、かど、縁からコバなんです。
建築用語の木端(こば)板材の木口でない材端面。繊維方向に平行な端部面。
から来ているコバなんだそうです。

いくら細くてもコバが縫い目に落ちていたり、毛足に埋もれていたのでは
ダメなんです!逆に、もっと細く綺麗にかけられるのに工場が怠慢で3mm
幅とかでかかって来る場合、それは3mmステッチであってコバステッチでは
ないんです。
寸法を指示されてもその通りに工場が縫えない場合、工場の判断で綺麗に
見えるコバステッチの幅が決まるのです!

パタンナーから言わせてもらうと、デザイナーさんからここは1mmで!と
言われた時に、どんな生地で縫われるのかもわからない場合はパターンにも
仕様書にもコバステッチと指示するのです。
すると工場がその生地・素材に合わせて綺麗に見える1番細いステッチを
かけてきてくれるわけです。
生地がわかっていれば1mmでかけられるときは1mmステッチ指示になるの
です、外注パタンナーの場合生地を知らされない事なんてしょっちゅうです
場合によっては生地が決まっていないくても絵型が出来ていればパターン依
頼されることもあります。こういう時に便利なんですコバステッチは!
コバステッチという呼び方はある意味、いい逃げなんです!
そして、デザイナー・パタンナー・生産・工場の各自が暗黙のうちに使って
いるサインなんですコバステッチは!
以上が
長年専門学校の教員をやっていたパタンナーコバちゃんのコバステッチ定義
です!
コバステッチだけに力が入るのです!もしかしたらコバステッチは俺が考え
出したステッチだ!と言ってもいいんじゃ!ってダメだよね (^-^;

因にYahoo知恵袋など、ネットで調べてみてください!ここまで明確な説明
はおそらく無いと思います。

と、なげ〜疲れた!またまた最後まで読んでくれる人がどんだけいるのかわ
からんけど!コバステッチに関してはコレでわかってくれたでしょう!

本日は書き上げた感がもの凄いぞ! 正直もうあと一週間はBLOG更新しな
くてもいいんじゃないか!?

これでも長女は俺をどこにでもいるパタンナーと言うんだろうな。。。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

コバステッチ” に対する意見

  1. ブラボー!!!
    すごくわかりやすい解説♪
    さすが売れっ子パタンナー[E:happy01]
    パタンナー以外に本でも出したらどうですか?
    文章力もさすが!!
    「EIJU KOBAYASHIの鮎釣りと酒・・・たまに仕事☆」
    的な(笑)

  2. ありがとう!ありがとう!
    同業者に言われると少し照れるな
    売れっ子じゃないけど嬉しいよ[E:good]
    俺だってたまにはいい事書くぜ!
    Dittosのブログにはかなわないけどね[E:coldsweats02]
    久しぶりに先生やりたくなってきたな。。。

  3. う〜〜〜〜〜〜ん
    俺、学校でコバステッチ習った覚えさえない・・・・・・
    覚えたの社会人になってからだと思ってた。
    だから、俺はいまグラフィックのほうやってんだろうね・・・・・・・( ̄ー+ ̄)

  4. 別に洋服に関係してる仕事してるんだから専門はムダじゃなかったって事さ
    大事なのは今ぶっ倒れるほど稼いでるってことだよ!スゴイ!
    俺なんか専門入る前は玉袋のステッチしか知らなかったよ!
    って、言っちまったまた[E:sweat01]
    なんで本文いい事書いてんのに、自分のコメントで
    品位を下げるのかな?
    必ず最後落すよね!ってこの前も言われたんだよね

  5. もう今年はあんまり仕事すんの止めようかなと思ってんのよ・・・・
    来年は消費税納税するとこまで来たから、まぁいいかって感じで。
    自分の玉袋のステッチ、そんなにしっかり見たことね〜よ[E:happy02]

  6. おぬしやるの〜
    あっ!俺、今年も消費税呑んじゃってるヨ![E:sad]
    玉袋のステッチほどくと女の子になるからやってみな[E:coldsweats01]
    あ〜あまたやっちゃった最低[E:down]

  7. [E:happy02]素人の布作家です。
    と、あるきっかけで、この「コバ」と言う言葉を知ったのですが、
    調べていて、一番分かりやすいと思いました。
    ありがとうございました。
    是非、リンクを貼らせてくださいませ(u u*)

  8. どうも、はじめまして
    長い長い記事を読んで頂き、ありがとうございます。
    少しだけBLOG読ませて頂きました!
    リンクフリーですので
    どうぞ宜しくお願い致します。

  9. ピンバック: アユ、自由研究 w | eijucraft

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください