植木屋に少しだけ感謝 

こんにちわさんのたいかせきこうわ!

わ〜かるかな〜? わかんね〜だろうな〜?

まあ、くだらんことはさておき!一昨日の夜、仕事を一段落させてネットへ

ぶろぐ村の記事ランキングを見たら。。。

1310291

おほっ! EIJU BLOG が3つも10位以内に IN

なんか、ちょっと嬉しくなった。

コレの!
1310292

コレに!
1310293

並んだ気分!

わ〜かるかな〜? わかんね〜だろうな〜?

ちょっとじゃない! 結構うれしいかも

ピース!
1310294

前にも言いましたがBLOGは教え子に進められ、なんとなく始めた。それが
もう、かれこれ4年以上続いてる。自分の好きな事を自分の好きなように書
くのがブログだと思っているから、人になんて言われてもかまわないので
しょっちゅう毒を吐いてる。
でも、やはり今回のは面白かったとかコメントやメールをもらうと嬉しいも
のです。
俺のブログは夏になると、鮎・アロハ・鮎・鮎・アロハ・アロハ・鮎・鮎で
つまらない!と、よく教え子に言われてますが。。。

以前、長野の植木屋から「お前は鮎ネタ書いているのに、なんでぶろぐ村に
登録しないの?」と言われた。・・・ぶろぐ村というものを知らなかった!
昨年の鮎シーズン閉幕頃、また植木屋に言われた!「お前ちゃんとぶろぐ村
見ろよ!」と、それから見るようになった。
そして、植木屋に言われた事をきっかけに今年から自分も登録してみた。
今回のように俺のくだらん記事を多くの方に読んで頂けるようになりまして
植木屋にちょっとだけ感謝をしておりやす!
植木屋曰く他の方の鮎記事が減った結果だ!そうですが、確かにそうだす!笑

てか、ランクイン記事3つのうち2つは鮎関係ねーネタ! これでいいんか?

鮎釣りシーズンもほぼ終了し、その植木屋も鮎やめてイカにいきましたので
しばらくは登場しませんが、俺はまだまだ鮎釣りネタ書きますよ!
もちろん鮎釣り関係ない、皆さんの期待通りの記事もバンバン書きます。
ずりネタ・・・じゃなかった、つりネタよりもそっちが本職ですからねん!

       そんなワケでこれからも宜しくポチ!

             にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
                  にほんブログ村

              ↓↓↓最後にポチッ↓↓↓ご協力お願いします

              にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  

                   にほんブログ村

Share on FacebookTweet about this on Twitter

植木屋に少しだけ感謝 ” に対する意見

  1. 植木屋に少しだけ感謝。。。なんだよ〜こんな感謝かよ〜〜!
    期待しちまったぜ!!!
    人生の楽しみ方を教わったとか!礼儀、作法を教わったとか!漢字を教わったとか!
    鮎釣りが大変参考になったとか!今日のEIJUがあるのもオレのおかげとか!
    鯛は旨かったとか!オレとクマガイが古着の大先輩とか!デッサンを教わったとか!
    山ほどあるだろ〜。。。。。。感謝するとこ!!!!!![E:pencil]

  2. 栃木県の県庁所在地が宇都宮っての。。。お前に教わった!!!
    でも、チグリスユーフラテス川流域。。。メソポタミア文明!はオレが教えた!!!

  3. 人生の楽しみ方は自分でみつけた!
    礼儀、作法は親に教わった!
    漢字は誰にも教わってない!
    参考にならない鮎釣りは教わった!
    今日の植木屋があるのはEIJUのおかげ!
    お前の古着はイギリス! 俺はアメリカ!
    デッサンは俺が教えた!
    ・・・・鯛は旨かった!のみ

  4. サイン、コサイン、タンジェントも教えた!
    三単現の『S』も教えた!
    あり、おり、はべり、いまそかり  も  お前は知らなかった!!!

  5. 和算の大家 関孝和!
    越後のお方にはわかるまいな〜
    上州人なら99%わかる!
    もち!信州人にもわからないかほおんせんにほんのめいとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください