Los Angeles ~初日・ハリウッド~

 

こんばんは

どーしても、毎日書けません (◞‸◟)

ほんま師走は忙しいだす。。。

 

さて、それでは

ついにハリウッドに到着しました!

20.1

 

なま HOLLYWOOD 看板!

19

 

ドルビーシアター

21.1

TVで観たことがあると思いますが

アカデミー賞の授賞式が行われるとこね!

 

ここが あの有名な階段の上ね!

21

超〜眠そうな息子w  時差ボケなんか?

 

通りに出るとさ、

20

 

有名なココね!

22

スターの星型プレートが埋め込まれてる歩道な ☆

 

ウォーク・オブ・フェイムっちゅうらしい!

23

 

ウォルト ディズニーはポケストップになってた!w

IMG_6606

 

そんでもって一際賑わってるのが

25

 

チャイニーズシアターね!

26

 

そんで、チャイニーズシアターの前が

有名なハイリウッドスターのサインと手形・足形ボードがある広場

27

 

ドナルドダックの足形 w

28

 

息子も乗るんかい!

29

 

俺はこっち!!

30

1956年 ジャイアンツのエリザベステイラー!!!

 

そして!!

31

 

俺のマリリン!

32

 

 

で、

 

マリリンの手形に次女!w

 

33

 

デ!

 

デ・ニーロ!w

34

 

こんな感じで

色々観て回り

35

 

締めは

LA LA LAND

36

 

家族が土産を買っているあいだオヤジは・・・

 

キターッ!!

 

37

 

1959 キャデラック・エルドラド!!  &  エルビス!

38

 

1950年代アメリカの富の象徴!! 1959キャデラック

39

ロケットキャデラックとも呼ばれる

俺のブログには良く出てくる、あのリチャード・アービブ デザイン

キャデラック史上 最高にデカいテールフィンを持つ1959年型!!

 

もちろん!

ポケストになってます!w

40

ええね〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ララランドキャディー!

 

そして、

ハリウッドを堪能した後は 再び車窓からロスを楽しみ

41.1 41.2

 

夕方、ホテルに到着!

41

今回のロスは1ヶ月前に急遽企画した旅行だったので、ホテルの選択肢はなく

リトルトウキョウにある MIYAKO HOTEL LOSANGELES にケテイだった w

 

ホテルの周辺はこんな感じなんやが w

42

 

なんと!

ホテルに到着後

2匹目の色違いメノクラゲ きた〜〜〜!

43

 

アメリカ合衆国・ロサンゼルス産

色違いメノクラゲ、GETだぜ!!w

44

と、

こんなロサンゼルス到着初日でした!!

 

旅行前、アメリカ本土に行ったら

せっかくなんだから 食事は大味なステーキとか、バカデカいハンバーガーとか

ザ・アメリカなもんしか食わねーぞ!!

と豪語してたのに・・・

 

初日の夕飯からリトルトウキョウにある

タコ焼をテイクアウトしてしまった・・・(^_^;)

45

 

そんじゃ  おやすみなさ〜い!!

 

明日は 専門学校時代の教え子、チョロ松に ロスを案内してもらうで!

お楽しみ〜  (^-^)/

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

にほんブログ村 ゲームブログ ポケモンGO・ポケモン(ゲーム)へ
にほんブログ村

 

 

Share on FacebookTweet about this on Twitter

チャック・ベリー(Chuck Berry)

 

こんにちは!

マニアックすぎる俺のブログですが、今日は最後まで読んでみてください!

俺の趣味趣向に全く興味がない皆さんも、いつものようにジャンプせずに最後までお付き合いください!

きっと最後には 共通点のある話になると思います・・・たぶん

電車で読んでる方は イヤホンでお願いします! w

 

昨年の3月18日の夜、

高校時代の友達で歯医者をやっている江原からメールが来た

「えいちゃん、チャックベリーの BLOG 書かないの?」と・・・

『もちろん書くよ!』と返してから  1年半!w

 

究極の書けてないシリーズかっ!?

 

文ちゃんが死んだ時も、健さんが死んだ時も、春一番が死んだ時も 書いたのに

なんで俺が チャックベリー 大先生が死んだ時にブログを直ぐに書かなかったのか?

違いまんねん! 書かなかったんじゃないんです!書けなかったんです!

書きたい事が多すぎて直ぐにまとまらなかったんです!

チャックベリー 大先生の記事は あまりに書く事が多すぎて、時間がなく 書けなかったんです!

そして、1年後の命日に書こうとしたら、親父の四十九日からのバタバタで確定申告後の仕事の山!!  一周忌にも書けなかったんです!

あれからちょっとずつ 下書きしてきました・・・

そして完成しました!

 

そんなワケで、今日は 久しぶりに書けてなかったシリーズいきやす!

昨年の3月18日、

俺が愛してやまないロックンロールの巨匠 チャック・ベリーが90歳でこの世を去りました

50’s にも オールディーズ にも ロックンロール にも興味がない人でも 知っている名前だと思います!

ロックンロールという言葉が台頭してきた 1950年代 前半〜半ば、

俺のレコードカテゴリーでも紹介した事がある、ロックンロールという名の由来になったとされるロック・アラウンド・ザ・クロックで大ヒットを飛ばした ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ

同じく、以前紹介したグレート・ボールズ・オブ・ファイヤージェリー・リー・ルイス

そしてキングオブロックンロールと呼ばれていた エルヴィス・プレスリー

など、白人アーティストが大活躍をしていた時代に ロックンロールの神様と呼ばれる黒人アーティストがいました!

 

それが チャック・ベリー(Chuck Berry) 本名チャールズ・エドワード・アンダーソン・ベリー です。

Chuck-Berry-7

何度も言いますが、中2の冬にアメグラに脳ミソをかじられた俺もチャックベリーはロックンロールの神様だと思っております!

 

今のように、ネットで ちゃちゃっとググれば ウィキペディアで簡単に調べられる時代と違い、俺が20代前半の頃は

こんな本を買い

7

大好きなアーティストの事を勉強したり、好きな曲のレコードの事を調べたりしていたもんです!

 

23ページ〜24ページには

もちろん チャック・ベリーの事が詳細に書かれております!

8

右下には代表的なヒットソングも載っています!

初ヒットの メイベリーン:Maybellene をはじめ

ロールオーバー・ベートーヴェン:Roll Over Beethoven

ロックンロール・ミュージック:Rock and Roll Music

スウィート・リトル・シックスティーン:Sweet Little Sixteen

という名だたるヒットソング

そして!

ジョニー・B.グッド : Johnny B. Goode

 

若い頃、

本で調べては 中古レコード屋にあしげく通って 探したもんです!

1

 

高校時代、ただチャックベリーのレコードが欲しい!というだけでワケもわからず 新星堂で買った 最初のチャックベリー!w

2

 

20代前半、カッコ良すぎるジャケットに惚れ込んで買った1枚!

3

 

そして、上で紹介した本にも載っている

チャック・ベリーのレコードでは一番有名なジャケット

CHUCK..BERRY IS ON TOP

4

 

20代半ば、国内版のシングルレコードの価値を知って買った

初めてのチャックのシングルがコレ!!

5

 

そう!

CHESSレーベルの ジョニー・B.グッドです!

6

チャック・ベリーと言えば 『ジョニー・B.グッド』

ジョニー・B.グッドと言えば『チャック・ベリー』というほどに有名な曲ですね!

 

俺が初めてこの曲を聴いたのは

もちろん! 中2の冬、テレビで観た 映画 アメリカン・グラフィティの中で流れた

ジョニー・B.グッドです!

 

そしてこちらも 高校の時、高崎の新星堂で買った俺の宝物

アメグラのサントラ盤!   もちろんレコードです!

9

・・・高崎の新星堂って、俺の青春だったんだけど まだあるんかな?

 

このジャケット

開くとこうなります!!  スゴくねっ!!?

10

 

そして、このサントラ盤のSIDE 3 の2曲目が

Johnny B. Goode です!

11

Johnny B. Goode の グッドは Good じゃないんです! Goode なんです!

 

それでは 聴いてみましょう!!

 

チャック・ベリーで Johnny B. Goode !

素晴らしいですね! サイコーですね!!

そして、この歌を聴いた事がないという人は居ないほど有名な曲ですね

独特のギター演奏と舞台パフォーマンス、 ダックウォークで人気を博したチャック!

俺はこれほどにまでカッコイイ黒人アーティストを後にも先にも見た事がありまへん!!

 

と、ここまで俺が惚れ込んでいる チャックが天国へ召されたのです!

そんなに簡単にBLOGは書きあげられません!!

そりゃあ 1年半温めるだけの価値はあります!笑

 

さて、ここまでが俺のマニアックな チャック・ベリー の話ですが

まだまだ話は続きます!!

そこのあなた! 飽きずに聞いてください!w

 

この 数多くのヒットソングを作り、プレスリーやビートルズ、ローリングストーンズ からもカバーされるほど 沢山の楽曲を世に送り出してきたチャックベリーですが

今まで紹介した曲以外で 絶対に忘れてはいけない!

絶対に外してはいけないチャックの代表曲があります!!

 

それが

Too Much Monkey Business です!!

Chuck-Berry-ad

この トゥーマッチ・モンキービジネス は ロックンロールの世界では有名で 知る人ぞ知るヒットソングですが、日本ではイマイチ 知られていないかもしれません・・・

一般の人にはあまり馴染みのある曲ではないと思います。

 

が!!

 

一度 聴いて見てください!

 

とにかく、1度聴いて見てください!

 

絶対に最後まで聴いてください!!

それでは  Too Much Monkey Business  どーぞ!

聴きました!!?

聴きましたよね!!?

 

そーです!! アレです!!

2分過ぎた あたりから流れる あの部分的な部分です!!

俺らが中学時代〜高校時代にお世話になったアレです!!

 

鶴光の 「この歌はこんな風に聞こえる!」のテーマソング!!

コレです!!

笑!!

 

あの有名な

おめこん おめちゃん おめくう おめこ は!  ♪ ♪

の原曲は チャックの  Too Much Monkey Business だったんです!

 

俺は中1から 鶴光のオールナイトニッポンをずっと聴いていました!

初め、「この歌はこんなふうに聞こえる!」のコーナーはテーマソングは無かったと記憶してます。

ある日、誰かの投稿で

この Too Much Monkey Business の後半2分過ぎくらいから

おめこん おめちゃん おめくう おめこは!  ♪ ♪ と言ってます!というハガキが来ました!

俺はまさしくリアルタイムで聴いていて、鶴光が この投稿に超ハマって 翌週からコレがテーマソングになったいう経緯があります! w

実際に投稿があったのは プレスリーがカバーした Too Much Monkey Business で、テーマソングに使われているのも カバーの方だと思いますが、

あの有名な!

俺らが 深夜放送で聞き入っていた  あの

♪  おめこん おめちゃん おめくう おめこは!  ♪ ♪

は、チャックベリーの曲だったんです!!笑

 

こんな、世界中のロックンロール好きと 日本の深夜放送好きを 魅了した チャック・ベリー様は  昨年の3月18日に 90歳で天国へ召されました!!

 

ロックンロールの神様であり、

オメコを連呼する

偉大なる チャック・ベリー の敬意を表して ここに 俺のブログを捧げます!!

 

以上! 1年半かけて書き上げた 俺の Chuck Berry ブログでした!!

 

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

にほんブログ村

 

Share on FacebookTweet about this on Twitter

50’s PinkPoodle Circular skirt

 

おはようございます。

オーストラリア旅行記も やっと書き終えたし

今年になって まだ1度もVintageネタ書いてないから

久しぶりにいきます!

 

かなりスペシャルなヴィンテージです!

 

しかも今日は

更に久しぶりなレディース!

1950s PinkPoodle  Circular skirt

1

1950年代オリジナルのサーキュラースカートですね!

50年代 アメリカの若者の間で大ブームになったサーキュラースカート

所謂フレアスカートの一種で、バルーンスSKやパラシュートSKに似たボリュームのあるシルエットが特徴的で、広げるとほぼ円形になることから この名前が付いています。

50’s映画などで、ロックンロールに合わせて踊る女性がくるくる回ると このサーキュラーSKが円形に広がるシーンを見たことがある人もいると思います。

 

この50’sサーキュラーの中でもヴィンテージマニアが必死でコレクションしたがるのが今日紹介したプードル!

フラミンゴと肩を並べて1950年代を代表するキャラクターのプードル柄

2

しかも!プリントではなくプードルパッチはレア中のレア!

そして!ピンク!!

更に!プードルの質感をリアルに表現するピンクボア!

黒いスカートにピンクのプードル!

ヴィンテージロックファッションの中で1番の人気を誇る 所謂クロピンです!

 

プードルの首にはダイヤストーンでできた首輪!!

3

なんという手の混んだ作り!!

1950年代ならではです!!

 

そして

圧巻なのが このチェーン!!

4

ウエストベルトとピンクプードルの首輪をつないだチェーンのリード!

素晴らしいとしか言いようがない 1950年代アメリカ人の遊び心!!

脱帽です!

 

ここまで完璧なディティールを持つ ヴィンテージのサーキュラースカートは 殆ど市場には出てこないと思います!

幻級です! (^o^)v

 

何度か紹介した このヴィンテージロックファッションのバイブル

fabulous FIFTIES

5

 

このアメリカの洋書でも1950年代のプードルアイテムは沢山紹介されています。

6

 

当時、女性の必須アイテムだったプラスティックバッグでもプードルは人気でした。

7

 

そして、fabulous FIFTIES の189ページ!!

9

数種類のプードル・サーキュラーが掲載されています!

 

当時販売された バービー人形復刻版の着せ替えアイテムにも!

11

わてのコレクションと同じようにリード付きです!

 

そして、クリームソーダを筆頭に日本に50’sブームが到来した1980年代 にリバイバルされたバービー人形でも

12

 

このように女性の50’sヴィンテージファッションの中でも大人気なのがプードル・サーキュラースカート!

その中でも

わてがコレクションしている『1950s PinkPoodle  Circular skirt 』はキングオブ プードル・サーキュラースカートと言っても過言ではありません!!

10

とてももったいなくて着れる代物ではありません!!

よくヴィンテージショップで見かける 「額に入れて天井に飾っておく」レベルです!w

 

が、

しかし!

先週、長女の大学が卒業式でした・・・

 

卒業式の前日の夜、

大学主催の卒業パーティーがありました・・・

 

シレッと着て 出かけていきました! (T . T)

 

13

もちろんカーディガンも 1950年代オリジナルのヴィンテージです・・・

 

プラスティックバッグも当時物です・・・

14

 

俺はよく

所詮 洋服なんだからヴィンテージとはいえ 着てなんぼ!見て楽しむもんじゃねー!と言ってきましたが、この日ばかりは焦りました!

『ぜってー そのチェーンを引っ掛けてブッチ切るんじゃねーぞ!』

『気をつけて歩けよ!』

『シミを付けるなよ!』

と、何度言ったことか

 

シレッと 卒業パーティーに出掛けていきました・・・

 

ま、俺が言うのもなんですが 卒業パーティーのファッションとしては完璧でしょう!!笑

もしかしたら、この日のために俺はコレクションしてきたのかもしれません!w

 

いや〜 今日は涙が出るような 久々のVintage ネタでした!

ポチなんて 少なくても構いません! \(^o^)/

 

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村

 

 

Share on FacebookTweet about this on Twitter

レディース

 

別に、特攻服着たネーちゃんの話じゃないっす

 

実はまだ続きがありまして

もーいいよ! って言われても しゃべります!w

 

前回熱弁した KING’S FAMILY パターンのヴィンテージハワイアンシャツがどれだけ貴重なものかは わかっていただけたと思います!

で、

俺はあれのレディースもコレクションしています!w

 

50’s Vintage Hawaiian KING’S FAMILY  ~Lady’s~

1 2

どーっすか!!?w

 

こちらは前回説明した赤ベースの KING’S FAMILY 柄です。

右前身頃の生地だけ地の目を逆に裁っているので、オバハンの顔が逆さになっていません!

・・・オバハンって言うな! 女王様とお呼びなさい!!

今日は逆さまじゃないはよ! QUEEN  LILIUOKALANI

5

リリウオカラニ女王、ハワイ王国第8代の女王で、最後のハワイの国王です。

って! もう知ってるよね!w

 

KING  KAMEHAMEHA  Ⅰ

3

カメハメハ1世、ハワイ諸島を初めて統一し1810年にハワイ王国を建国した初代国王! いわゆるカメハメハ大王です!

うるせーよ! ですよね w

 

ウガンダトラ!

4

じゃねーしね!w

 

そんなわけで、ベースが黄色の時は茶色がかったが肖像画でしたが、赤だとグレートーンの国王になります。

紋章もオレンジではなく紫色になります。

6

紋章が逆さまじゃぁマズいよね! ・・・だから、その話も聞いたって!

 

レディースアロハの特徴は衿が羽衿ではなく立衿になっているところです

チャイナドレスを連想させるようなマオカラー型のスタンドカラー

7

 

そして、メンズでは胸ポケットが左前身頃、あるいは左右の前身頃に付くのですが

レディースは左右の裾に腰ポケットが付くのが特徴的です。

8

 

裾の両脇にスリットがあるのもレディースならではですね

9

もちろんフロントは右前になっています。

そして、こちらもマリヒニ社製で

緑のセカンドタグが付けられております。

10-1

このようなレディースのヴィンテージアロハはメンズから比べるとコレクターが少ないので、あまり古着市場でも流通していません。

そのぶん とても珍しいアイテムであることは間違いなく、とくに前回から説明しているように珍しい KING’S FAMILY 柄のレディースアロハは中々手に入れることは難しいと思います。

 

一昨日紹介したヴィンテージアロハのバイブル的存在 The Hawaiian Shirt でも、後の方のページに 『 Women’s Clothing 』として掲載されています。

10

 

このように、いずれもスタンドカラーで袖がノースリーブかフレンチスリーブ、もしくは極端に短いショートスリーブが特徴です。

11

 

アロハドレスも紹介されています。

12

 

こちらのヴィンテージ アロハドレスのボーダーパターンは

13

 

2012年の6月に書いた

俺のBird of Paradise柄のヴィンテージアロハと同じです。

14

 

そして、このヴィンテージのキッズレプリカがこれで

126308

 

このBird of Paradise柄のキッズレプリカを着ているのが

 

19年前の長女です!笑

126309

 

そして!

この長女が最近、やっと50’sファッションの良さを理解したというか?オヤジの影響でそうなったというか?

今年の5月に書いたブログのこの頃から

87

 

俺のヴィンテージを着たがるようになり

 

先週も俺の大切なカークラブジャケットを大学に着ていきやがった!

15

これ、50’s マクレガーのカークラよ!

しかも、フォードよ! デュースよ! ロードスターよ!!

これの凄さを理解してるのかしら?

 

そんなわけで、今日のレディース KING’S FAMILY も時間の問題かと・・・

 

だいぶ話がそれましたが、

このセットは大変珍しいという話でした!

16

せっかくヴィンテージアロハのネタ書いたのに

今日は超〜寒くてテンションガタ落ち!

あげくに仕事で超〜頭にくることがあって更にテンションガタ落ち!

久々に取引先のなんにも わかってねー若僧にムカついた!

大きくて有名な会社にいるからってオメーが偉いわけじゃねーんだよ!

と、こんな事をブログに書いているようじゃ俺もまだまだ青いね!笑

 

くっそ〜 もう飲んじまおうかな!!

渋谷に行っちまおうかな!!!

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

 

 

Share on FacebookTweet about this on Twitter

BLACKBOARD JUNGLE

 

こんにちは

寒くてテンションだだ下がりなので、元気になれるブログを書こうと思います!

もちろん元気になるのは俺ですが、

先日『俺は今年 この手のBLOG強化に励みます』と言って、映画 WILD ONE とヴィンテージライダース Durable の記事を書いきました。

あの時に 『THE WILD ONE』の邦題が「乱暴者(あばれ者)」でメッチャダサイ!という話をしましたが、今日も邦題がダサいシリーズいきます!w

1953年に『THE WILD ONE』が公開された2年後、1955年に上映された映画が今日のタイトル『BLACKBOARD JUNGLE』

暴力教室

まあ俺が紹介するくらいですから、勿論リアル50’s映画です!

しかもまた、暴力的な描写が多いので大人達に反感!w だから当然 若者の間で大評判! の いわゆる不良映画です・・・が!

ここが違う!

主人公が不良ではなく教師でして、その教師を演じるのがグレン・フォード、ストーリーもしっかりしていて面白い  1955年のアカデミーショー4部門にノミネートされた大ヒット映画です。

そんじょそこらの3流フィフティーズ映画とはちゃいます!

有名な映画なので観たことがある人もいると思います。

映画の内容はここでは書きません、ネットで調べればあらすじは分かります。

でも、是非実際に観てください! フィフティーズ関係なくクラシック映画として面白いですから!

それでは肝心?な 邦題ですが・・・

映画『BLACKBOARD JUNGLE』が日本で公開された時のタイトル

blackboard_jungle

・・・『暴力教室』!! 笑  そーくるかい!!

学校が舞台の不良映画だから暴力教室! そのまんまけ!?

いや、そのまんまだったら「黒板密林」だからな!笑 一応考えたか?

しかし『暴力教室』はねーよな? 松田優作の方とかぶるわい

だから、BLACKBOARD JUNGLE そのままでいいやん!

さて、邦題の話はここまで

この映画は内容もさることながら、主題歌ですよ!!!!

5年くらい前、このBLOGのレコードカテゴリーで紹介したことがある

 Rock Around The Clock (読んでない人は是非)

Rock_Around_The_Clock_Bill_Haley_Comets_Myers

このように、オールディーズもロックもロカビリーも50’sも興味がない人ですら1度は聞いたことのある名曲です。

Rock Around The Clock はこの映画が上映される1年前の1954年に、Bill Haley & His Comets によってレコーディングされた曲ですが、もともと有名で主題歌に採用されたのではなく、映画 BLACKBOARD JUNGLE のオープニングに使用されたから大ヒットした曲だったのです。

発売当時は全然人気がなかった Rock Around The Clock もこの映画のオープニングに使われたことにより若者から映画同様に支持され

1955年アメリカのビルボードチャート8週連続1位を記録してブレイク! アメリカをはじめ世界中の若者の間にロックンロールの大ブームを巻きおこした曲

ロックンロールはRock Around The Clockから!とまで言われるようになりました。

はい! あのアメグラでもオープニングです!

聞くだけでノリノリのウキウキになります!!w

それでは!

Rock Around The Clockに載せて短くまとめた『BLACKBOARD JUNGLE』をどーぞ!

もう最高やね!!

劇中に出てくる不良達が着ているギャバジャンやカスリJK、両VスウェットやレザーJK、ロールアップジーンズにレーヨンシャツ等々 全部当時の本物!! リアルヴィンテージ

そして、俺がこの映画で超気にいってるのが

不良グループのリーダー的存在 安酒で頭がイカれてきている アーティ・ウェストを演じる ヴィック・モロー

img_970520_18227805_1[1]

俺のアメリカ映画俳優のベスト10に入る Vic Morrow です。 カッコよすぎ!

残念ながら 皆さんよくご存知でしょうが、1982年 映画トワイライトゾーンでヘリコプターに巻き込まれて死んでしまいました。悲

以上、今日は50’s映画とロックンロールの大御所を紹介してみました!

またまた最後まで全部読んでくれる人がどれだけいるのか?? 心配ですが

これで俺は元気が出ました!!

50’s サイコーッ!!

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村 お笑いブログ 下ネタへ
にほんブログ村

Share on FacebookTweet about this on Twitter

仕込みで大阪IN!

どーも

 
おはようございます!
 
コメント欄が閉鎖されたのが、なにげにウケたみたいで
 
メールやLINEで「笑った!」 と数人から連絡いただきました!www
 
6年間で初めてやってみました!笑
 
そんなワケで、今年も鮎釣りシーズンが始まり
 
それに伴い、仕込みも始まりました。
 
俺のブログではもう有名な『仕込み』 ・・・いわゆる家族サービスですね
 
 
一昨日の夕方、昨年に引き続き
 
大阪IN!
 
1
 
1年ぶりの大阪です!
 
昨年はこの光景に長女が超感動してましたが
 
2
 
ことしはスッと右に溶け込んでいました! 笑
 
やっぱアルコールのドリンクバーはイイね!
 
3
 
早くファミレスにも導入してくれないかね!!?
 
そんワケで酔いつぶれ
 
昨日の朝
 
4
 
IN!
 
やっぱUSJときたらアメグラだよね!!
 
俺の人生を変えた映画だからね!!
 
5
 
ここに1日中いたいね!
 
6
 
店員がローラースケートじゃないのが不満だけどね!
 
で、
 
去年来たんだから、もうよくね!!?
 
1回行けばじゅうぶんじゃね!!?
 
というオヤジの意見が却下されて
 
再び来た理由は
 
コレ!!
 
7
 
そうです! ポッター君です!
 
去年来た後に出来ちゃったりなんかするから
 
また来るはめになったわけですよ!
 
コレが!
 
8
 
ビールじゃ酔わない俺が酔ったわい!!泣
 
そんで、
 
なぜか息子が選ばれし者になりまして!!
 
コレをゲットしましたよ!!
 
9
 
お店じゃ売ってないらしいけど、ヤフオクに出したら高く売れるかや!??
 
さっ!
 
これでポッター君に用はなくなった。
 
ジョーズね!!
 
10
 
 
疲れたので少し休憩!!
 
mel’s DRIVE-IN IN!
 
11
 
朝は誰もいなかったのに、めちゃ混み!!
 
ほとんどの客が mel’s DRIVE-IN の意味なんてわかってなくて
ハンバーガー食ってそうで悲しい、、、
 
もう俺のブログではお馴染みだから、車種の紹介はいいか?
 
56ベビーサンダーと51マーキュリーね!
 
12
 
55ベルエアね!
 
13
 
そして! 
 
3月に紹介した
 
58エドセル君!!
 
14
 
有名なグリルと記念撮影ですよ!
 
15
 
つーか
 
同化したな。。。
 
次は
 
58インパラ!!
 
16
 
そして!
 
そして!!
 
バナナイエローな32デュースクーペ
 
17
 
イイネッ!!
 
バナナイエローに乾杯!
 
18
 
マリリンとも話したし!!
 
19
 
ツーショットも撮ったし!
 
ほっぺにチュ〜[E:#x1F48B]がなかったのが残念やけどな!!
 
こんな感じで、今年も大阪まで鮎釣りの仕込み行ってきました
 
 
ホンマ! 家族サービスは疲れるわ〜
 
20
 
新幹線で爆睡しましたとさ・・・・・ZZZZ
 
 
オヤジの見事な仕込みっぷりにポチ!
 
Share on FacebookTweet about this on Twitter

仕事と趣味

おはようございます!

 
お察しの通り、今週も超ハードスケジュールで1日平均3時間睡眠
を実施しておりますよ。。。
 
まあ、3月 4月は毎年こんなもんです(u_u。)
 
いつも言ってますが、自分の好きな事を仕事にしてお金が稼げる
 
こんな幸せはありません
 
が、
 
たまにはじゅーぶん寝てみたい! 笑 泣
 
そんなんで、ブログの更新もままならないですが、
 
ちょっち息抜きで  更新しやす
 
さて、、
 
昨日、お取引先様からS/Sのカタログが送られてきました!
 
1_2
 
ペラペラっとめくり
 
自分の作品をじっくり見ていたら!・・・・・
 
2
 
おや!?
 
もしかしてコレは!!!
 
このテールは!!!?
 
3
 
ナンバープレートが、、、1171!
 
いや
 
そこじゃなくて!!
 
この、サイドモールは!
 
4
 
オ〜!
 
このフロントガラスは!
 
5
 
間違いない!
 
リアサイドに
 
SELの文字!!
 
6
 
さすがトゥモローランド様や!!?
 
渋いとこ持ってくるな〜!!
 
ご存知の通り
俺、50’sカーにはうるさいんで、前の写真が使われていません
が、一目でわかりましたよ!
 
この車!!
 
1958年型 フォード・エドセルクーペ
 
7
俺の仕事とエドセルがコラボッてるなんて!!
 
最高や〜!
 
エドセルとくれば!!!!
 
コレですよ
 
俺の人生を変えた!!
 
いや、俺の人生を狂わせたと言ったほうがいい映画!
 
American Graffiti
 
8
 
アメグラとくれば
 
ジョン・ミルナーが乗る
 
9
 
1932型 フォード・デュースクーペ
 
10
 
アメグラのシンボルやね!
 
そして
 
アメグラで映画デビューしたハリソン・フォード演じるボブが乗る
 
11
 
1955年型 シボレー・ベルエア
 
12
 
最後はひっくり返って爆発しちゃったね!
 
飛行機は墜落しても爆発しなくてよかったね!
 
やるね! ハリソン!
 
そして!
 
カートが腰かけて絡まれたのは
 
13
 
俺が惚れた数少ない男の一人!!
 
ファラオの兄貴、ジョーが乗る
 
14
 
1951年型 マーキュリー
 
15
 
たまらね〜な!
 
この、トップのチョップがたまらねーな!
 
パンプキンの次はマーキュリーだな!!
 
そして俺が惚れたジョーの次は
 
カートが惚れた・・・
 
娼婦!w
 
16
 
が乗る
 
1956年型 フォード・サンダーバード
 
17
 
ベビーサンダーね!
 
所はんはサンダーバードはロケットサンダーがイイ!って言ってたけど
俺は断然ベビーサンダーやね!!
 
そして忘れちゃいけないのが
 
ほぼ主役、スティーブが乗る
 
18
 
1958年型 シボレー・インパラ
 
19
 
王道だな! 王道!
 
死ぬまでに1度は乗らないといかん車だな!
 
そして〜!!
 
本日の主役!!
 
前振りなげ〜よ!
 
その、スティーブの彼女
 
20
 
ローリー!♡
 
21
 
この可愛いいローリー!♡が、乗るのが
 
実に有名なシーンですが、、、
 
22
 
1958年型 フォード・エドセルなわけですよ!
 
62
 
あー いや〜 
 
今回のトゥモローランド様のS/Sのカタログにエドセルが使われ
ているなんて、超渋すぎです!
 
このエドセルですが、当時GMのシボレー人気に押されていた
フォードが1958年に社運をかけて発表した車だったのです
が、、、
 
当時人気が出ず、全く売れず、
 
フォードの歴史に残る大失敗作と言われております!笑
 
今見てもわかるように、上に紹介したベルエアやインパラ、
マーキュリーなどと違い、ルックスがイマイチなんですよ!
 
人気が無かったのはこの顔!
 
F0145372_856501
 
この独特な、中央にドデカイ開口部を持つフロントグリルの
デザインですが
 
1958年の発売当時 
『洋式便所の便座みたいだ!』とか、
 
『まるで女性器のようだ』とか、
 
散々な酷評をうけ、消費者に全然受け入れられなかったと
いうのは有名な話。。。
 
コレね!!
 
5a0e1a3d
 
E取れちゃってるけどね
 
女性器だって! 笑
 
ワテに言わせれば、BMWの鼻の穴よりも、エドセルのオ◯◯コ
の方が、よっぽどステキな穴ですけどね!笑
 
ここが万人と下民 EIJU の差なのでしょうね??
 
そんなワケで58年型 エドセルは、この オ◯◯コ グリルのおか
げで、当時全然売れなかったのですが。。。
 
それが今となっては、現存数が少ないということで、50’sカー
マニアの間では人気のエドセルになっているのですよ!
 
俺が、超シブイ選択と言うのにはこんな理由があるのです!!
 
なげ〜よ!
 
今日は
 
俺の仕事と趣味の話でした!www
 
Img_7602
 
お取引先様から頂いたカタログをネタに、ここまで長いブログを
書く俺って、、、
 
本当に幸せもんですわ!!
 
まっ! 最初から最後までちゃんと読んでくれる人は皆無でしょ
けどね!!
 
自己マン! 自己マン!!
 
自分でポチッ!!
 
 
 
Share on FacebookTweet about this on Twitter

探し求めていたカボチャ 後編

こんにちは

それでは、もう前説はいりませんね

いきます!

数ヶ月前にショップから送られてきた写真がこれです。

1955年型 FORD F-100 パンプキン・パネルバン!

1410171

一目惚れですわ!

1410172

屋根のチョップ加減といい

ローダウン加減といい

その他諸々

今まで見て来たパンプキンのパネルの中でも、最高にセンスの
いい仕上がりだと思いました!

1410174

後もバッチリ!

1410173_2

内装もかなりいじってあります。

141017

連絡を頂いたショップのオーナーの話しでは、1000万円くら
いかけてある車体だということでした。

ウ〜〜〜 早く会いに行きたい!

写真をもらってから2ヶ月くらいしてだったかな?パネルがお
店に来たと連絡がありまして

ただ、仕事やらアユ釣りやら
中々タイミングがあわず、そこから更に2ヶ月程過ぎてしまい

ようやく 昨日会いに行って来た訳ですよ!

ジャ〜〜ン! 

 

1410175_2

感動のご対面てぇやつね!

やっぱ写真より断然実物のほうが迫力がある!

貰った写真の印象よりも、だいぶワルっぽい感じだった!

1410176

そこがまたイイ!

コロンとかボテッという印象のパンプキンはカワイイ感じがす
るんだけど、コイツは悪カワイイ! 最高

ボンネットの開け方もカスタムされてました。

1410177

あ〜 この角度がええんよ〜 クギづけだわ〜

心臓はFord 351が載ってました

1410178

排気量5700、俺が乗ってた96タホとおんなじです。

1410179

シンプルなエンジンルームがまたいい!

14101710

車幅も車長も、ほぼ今乗ってるタホと同じ

やっぱスプリットウィンドウだよね〜

14101711

配線をやり直してる途中でしたが、走れるということだったの
で オーナーに乗せてもらい近所を走ってきました。

14101714

やっぱエンジ音最高やな〜 独特なドロドロ感

さすが!1000万かかってるだけのことはあって、全然普通に
街乗りOKでした! 今直ぐにでも世田谷に乗って帰りたいく
らいだった!笑

リアの観音開きを開けると

14101712

メッチャ広い!

14101713

2人で車中泊 OK!

コレで鮎釣り行ける!笑

でね!

実は、ここのショップのオーナーさんも釣りが趣味で、今は
磯釣りメインなんだけど、アユ釣りも好きで以前は狩野川にも
行っていたんだってさ!

マスターズに出たこともあるらしい! ビックリ

独立してお店始めてから忙しくて鮎釣りから20年くらい離れて
いたらしいけど、来年くらいからまた始めたいんだって

来年一緒に狩野川へ行く約束したよ!

まさか、50年代のアメ車屋さんと鮎釣りするとはね〜!
人の出会いって凄いな〜と、またまた実感しました。

そして

タホちゃんとも記念撮影してきました!

14101715

いいね〜 半世紀以上の年の差だよ!

おじいちゃんと孫だな!笑

タホちゃんとパンプキン!いずれ一緒に住むかもしれないから
宜しくね!

とにかく
俺のパンヘッドの時のような運命的な出会いを感じました!

まだどうなるかわかりませんが、パンヘッドの時みたいに
ここから
1955 FORD F-100 パンプキン・パネルバンの製作
記録がアップしていけたら夢にまた1歩近づけます!

男は借金で首が回らないくらいの方が生きてる実感がある!

by EIJU

それでは今後の展開に乞うご期待!

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

 

                   

Share on FacebookTweet about this on Twitter

探し求めていたカボチャ 前編

どーも! 趣味も夢も多過ぎる EIJU です。

突然ですが、やっと出会えました!

まずは、前説させてくださいね

俺が中学2年生の時に映画『アメリカングラフィティ』を観て
衝撃を受け、そこから人生が変わったという話しは過去に何度
もしてきました。

もう貴方は人生を変える映画に出会いましたか?っていうアレ

俺は中2で出会いました!笑

それからずっと’50sキチガイです。ファッションもレコードも
脳みそを1950年代にかじられたまま生きてきました。

ヴィンテージが好きなのも、ハーレーが1950年型パンヘッド
なのも、9年前に建てた家がピンクなのも、全ては中2の時に
アメグラにやられたからです!

そして、まだまだ夢は沢山あります。
その中の1つは、高校3年の時に車の免許をとって以来の夢!

『1950年代のアメ車に乗ること』です。

夢の車歴を話します!w

18歳で1番最初に乗りたいと思ったは、’50sカーの王道!

1959年型 キャデラック・エルドラド
1410161

言わずと知れた、キングオブフィフティーズ!
アメリカの富の象徴と言われた車で、エルビス・プレスリーも
所有していた
有名な超豪華キャデラックです。

1410162
’50sカーの特徴であるテールフィンも、この時代が最大でした

まあ、ガキの頃は背伸びをするもんで、’50s好きなら誰でも
一度は欲しくなる車です。

次は、20代の頃乗ろうと思っていた車
キャデラックよりも簡単に手に入りやすいシボレーのベルエア
です。

1955年型・シボレー ベルエア
1410163

アメグラではハリソンフォード演ずるボブが乗っていたことで
人気のある車です。

1956年型・シボレー ベルエア
1410164

1957年型・シボレー ベルエア
1410165

この55年〜57年のベルエアシリーズは、当時のアメリカでも
とても人気があり、台数も多く生産された為、今でも新車が
作れるくらいパーツが残っているという噂もあるほどです。
日本でも良く見かける’50sカーの入門的な車ですかね?

そして、その流れで次に欲しかったのがコレ!

1958年型・シボレー インパラ
1410166

アメグラではロン・ハワード演ずるスティーブが乗っていた
カスタムカーがこれでした。

ここまでが、’50s好きなら1度は憧れ オーナーになりたい車の
代表格で、俺も当然若い頃に乗りたかったのですが、田舎から
出て行った若僧には日本車ですら所有するのが大変な東京です

せいぜい雑誌を見ながら涎を垂らすのがいいところ。。。

20代後半になると、より好みはマニアックになり、上で紹介
したような一般的な’50sカーではなく、手に入れるのが難し
いとされ、日本でも玉数が少ない車に興味は注がれます。

今でも欲しい!

1951年型・マーキュリー
1410167

古さを通り越して、斬新ささえおぼえます!
もはやクジラです!
軽く1000万は吹っ飛びます。

アメグラではファラオ団が乗っていたカスタムカーで有名!
アメグラの登場人物では、俺が一番好きなファラオのリーダー
ジョーが運転する車! 当然ですが欲しい!

で、

結婚して

子供が生まれて

初めて買った車は、1996年型のシボレー・タホ

14101610_2

長女が5歳の時

’50sカーではなく、ファミリーカーになるわけですよ!

夢は遠退くのですよ!

そして家を建て

次に買ったアメ車が今乗っているシボレー・タホ

またまたファミリーカーで

ガキの頃の夢には近づけないわけですよ!

そうこうしているうちに、’50sカーの好みも少しずつ変り
51年型・マーキュリーと同じくらいに欲しくなったのがこれ!

1955年型・フォード F-100
1410168

愛称パンプキン!
その、独特のボディーからカボチャと呼ばれアメリカにも多く
のファンがいるパンプキンです!
見ての通りトラックですが、なんとも言えないこの顔!
長年1950年代のアメ車を追いかけていると、段々マニアック
になっていき、こういうのも欲しくなるんですね

このフォード F-100・パンプキンには、当時デリバリー用に
作られた、後部がバンになっているタイプがありまして

それが!

フォード F-100・パネルバン
1410169

14101611


このパンプキンのパネルバンはトラックよりも格段に玉数が少
なく、マニアックな’50sカー好きにはたまらない1台なんです。

今、俺が一番欲しい車がこのパンプキンのパネルバンです!

欲しくて欲しくて、かれこれ8年くらい探しています。
数年前からショップにもお願いして探していたのですが
とにかく数が少ないのと、何よりも古い車なので今の時代の車
と同じように乗れる状態の個体が中々出てきません

まさしく、ドリームマシン!

俺の夢です。

が!しかし

ついに

その出会いの時がきました!

数ヶ月前に、ショップのオーナーさんから電話が入り、良い玉
が出て来そうだということでした。

写真を送ってもらい、気に入りました!

お店に入ってからは、俺が忙しくて中々見に行けなかったので
すが、今日仕事の打ち合わせの合間にたまたま時間ができたの
で、夢のパンプキン・パネルバンに会ってきました!

明日はいよいよ 探し求めていたカボチャとの出会いです!

俺のブログの数少ない’50sファンの方!お楽しみに!

あ〜 確実に今日のポチは少ねーな!

鮎師の方は明日のブログは読んでくれそうもないな!笑

にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

トサカ

こんばんは!本題に入る前に、もう既にニュースの報道や新聞等で知らない
人はいないと思いますが、山梨県の中央自動車道・笹子トンネルの崩落事故、
大惨事になってしまいました。ほんの1週間前に私もあそこを通りました。
いつ起きてもおかしくなかったと思うと少しぞっとします。
こういう体験でもっと凄いことが過去にありますが、今書くと長くなるので
また今度にします。。。

さて、少し時間が経ってしまいましたが、先週の土曜日にチビの幼稚園の
お遊戯発表会がありました。
121241_2
チビは年中の合唱・合奏と劇にで出ていました。合唱は相変わらず口を大き
くあけず、つまんなそうに歌っておりました。私と同じです!笑

劇は「ブレーメンの音楽隊」で、チビはニワトリ役でした。 私と同じ?頭
121242

ニワトリのセリフも小さい声で
「そーだー それはいいかんがえだー」と棒読み!
121243
まあそれはどうでもよかったんだが!このかぶり物、もう少しなんとかなら
なかったかな〜先生!このトサカ!トサカなんだか?花なんだか?

他の組の「十二支の話」のかぶり物はみんなカワイくて力が入っていた!
同じニワトリでも十二支の酉はちゃんと目も付いていて良く出来ていたぞ!
こういうのって担任の先生によってぜんぜん違うんだよね〜 まあいいか〜

劇が終って出て来たチビのトサカ!
121244

息子よ!20数年前はとーちゃんにもトサカがあったんだぜ!
121245
やっぱトサカはこのくれー立派じゃないとな〜 ケーコ先生!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

ZIPPO

こんにちは、昨晩 久しぶりにタバコを吸いました!・・・夢でね!
煙草をやめて、かれこれ7年くらいになりますかな、未だにタバコを吸う夢
をみます。しかも年に4〜5回はみます。なんでだろう? 当然ですがやめて
7年近く経ってますから、タバコを吸いたいと思ってるわけでもないのです
が、夢は良く見ます。
そして必ずと言っていいほど、夢の中で『あ〜吸っちゃったよ〜』って後悔
して目が覚めます!全く面白いもんですわ!
それで今日は、私が以前タバコを吸っていた時に愛用していたライターを紹
介します。

my Zippoです!
1010191

1010192

1010194

勿論、ご想像通り1950年代のZippoです。
VintageのZippoでマニアに人気があるのは、ベトナム戦争時にアメリカ軍
の兵士達が使用していたZippoで、ケースに描かれた絵がユニークで面白い
物が沢山出回っており、コレクターズアイテムになっております。しかし
それらは殆どが1960年〜1970年代に製造された物で、 50’s好きにあまり
興味はありません!やはりZippoも1950年代以前の物でなければ!
私のZippoはおそらく、当時の電柱か電線の関係の会社が作ったZippoだと
思われます。

ZIPPOの製造年代はケースの底面に刻印されている文字でわかります。
1010193

これは1953年〜1955年製造の刻印になります。この後の1955年以降製造
のZIPPOは字体が斜体 ZIPPO になります。
こだわって使っていた50’sZIPPOですが、タバコをやめた今となってはただ
のコレクションの一つです。

でも、やっぱタバコやめて良かったワ、今年の値上げ!アレは国を挙げての
イジメだね!愛煙家のみなさんに同情します。
やめようと思ってやめれるもんじゃないっすからね〜、その分自分がタバコ
やめた時は、「俺って偉いな〜」って初めて思った!
           ・・・“ NO SMOKING ”

Share on FacebookTweet about this on Twitter

50’s TURNER Flamingo mirror frame

こんばんは!それにしても雨降りませんね〜・・・私はいいのですが、庭の
花が可愛そうでなりません、昨年までのゲリラ豪雨ブームは何処へ行ってし
まったんでしょうな!もちろん無い方が良いのですが。お湿りくらいないと
川が渇水状態になってしまいますだ。

さて、昨日は家具屋の話をしましたので、今日は家具の話を致しましょうか!
季節的に鮎釣りや夏休みの話が多かったですが、ご存知の通り私は50’sバカ
でして、家具や置物も1950’s大好き人間です。今までにもフラミンゴの陶器
やプードルの置物、パンサーのランプなど、いろいろと紹介して来ましたが
今回紹介するのは壁掛けです!但し、ただの壁掛けではありませんぜ!

泣く子も黙る?ターナーのフラミンゴの壁掛けです!しかも50’sマニアが泣い
て欲しがるミラーフレームです。

108261

108262

108263

TURNERが描いた二対のフラミンゴの絵を、ミラーフレームの額にはめ込ん
だ、とても貴重な物です。50’sと紹介しましたが、恐らく私の物は額の形状
などから1940年代の物だと思います。

ターナーのフラミンゴの絵自体が、鏡になっている物は結構目にしますが、
その場合だいたい左側のペアか右側のペアどちらかが使われている物が多い
です。
アメリカ本土でもこの TURNER’s Flamingo mirror frameは状態の良い物
はなかなか球数も減っていて、今ではかなりの高額で取引されています。

これがTURNERのサインです。
108264

私も若い頃、1950’sマニアとしてこれだけはどうしても持っていなくては
と思い、清水の舞台から飛び降りる(ちょっと大袈裟な)思いでこのミラー
フレームを買いました!
しかしこのフラミンゴミラーフレーム、写真では分かりにくいと思いますが、
縦 67cm × 横 83cmと、やたらに大きく飾る場所がなく、未だにプチプチに
くるまれて眠っております。

いずれこの 1940’s TURNER’s Flamingo mirror frame をド〜ンと飾れる
豪邸を建てる!と言う高いモチベーションで宝クジを買うお金を稼ぐ!!

IKEAもこういうの売ってるスペースあれば、少しは暇つぶし出来るんだけど

久しぶりに私の1950’sコレクション紹介!いかがだったでしょう!?
                   ・・・いかがって言われてもね〜

Share on FacebookTweet about this on Twitter

複雑・・・

こんばんは〜今日は久しぶりのお湿りで、気温も低く少しは過ごし易かった
のでは・・・私はガンガン照りがいいのですけどね〜

今日は、先日近所のTSUTAYAに行った時に見かけた雑誌についてちょっと

これなのですが
107291

107292
う〜んmonoさんはこう言うの好きですよね〜
結構厚めの雑誌でmonoスペシャル!・・・ちょっと複雑ですね〜1980年代
の後半にVintageブームが来て、50’sが流行り出したときも、こう言う雑誌が
やたらと出版されて、あげく古着ブーム!結果 Vintage 古着の値段の高騰!!
確かにファッションは繰り返すんだけどね〜
じゃないと古着屋も無くなっていくし、レプリカ屋さんも繁盛しないんですが
やっぱり私としては何か複雑です。最近になって古着を特集した雑誌もよく目
にするし、ここ10年近くはVintageの値段も落ち着いていたのですが、もしや
またブームになる様なことがあると・・・どちらにしても私は相場ではあまり
買わないので関係ないですが
相変らず、田中凛太郎氏のMY FREEDAMNが発売されれば、それに掲載され
た古着は、今まで見向きもされなかった様な物でもン十万になってみたり、
本当に好きで集めている人には嬉しくない流れですね〜
かといって、全く日の目を浴びないのも淋しい気もする。やっぱりリーゼント
にボーリングシャツを着て街を歩いていて、一般人に「おっヤンキー!」って
思われるよりは「おっ50’s!」とか「おっ!ロカビリー!」って思われる方が
いいもんな〜・・・どっちにしても私はチンピラにしか見られんですがね〜

『50’sヴィンテージファッション 1950年代がやってくる』ってやって来なく
ていいって!そっとしておいて!にわか50’sが増えるとろくな事ないんだから!

因に中身は今までの繰り返しで、当時のSearsやEsquireの抜粋・代表的な古着
の紹介、オールディーズ、映画、バイク、50’sカー等等、買いたい!と思える
様な内容ではありませんでした。
買わずにBLOGネタだけ頂いて来ちゃいました。ごめんなさ〜い

Share on FacebookTweet about this on Twitter

アメグラ 〜 my identity 〜

今日は私の人生を大きく変えた1本の映画アメグラの話をします。長いです!
携帯じゃなくてPCで読む事をお進めします〜

まずはアメグラ三種の神器
105171_2

ビデオ
105172
現在は国内版字幕スーパー入りのVHSやDVDが販売され、容易にレンタルで
も見る事が出来ますが、今から20年以上前は国内にビデオが販売されておら
ず、TVで映画をやらない限り見る事が出来ませんでした。
これは1989年に、新宿の紀伊国屋にあった輸入ビデオを扱うお店に頼んで
アメリカから取り寄せてもらったビデオです!当然字幕スーパーなどありま
せんが、セリフは全部頭に入っていましたから何の問題もありません!!

サントラ
105173
レコードのジャケットを開くとこうなります!
あまりにも有名なこのイラスト!アメグラに興味が無い人も、一度は見た事
あるはず!映画の中で使われているオールディーズが全41曲入ったLP2枚組

パンフ
105174
1974年に日本で上映された時のパンフレットです。勿論私はチビだったので
映画館でオリジナルを観る事は出来ませんでした。これは古本屋を探し歩い
て見つけた宝です。今ではネット上のオークションで手に入りますが、昔は
探すのに苦労しました。

まずは、私のアメグラコレクションを3つ紹介しましたが、アメグラって何?
と言う人もいるかもしれないので、簡単に説明します。
アメグラは American Graffiti アメリカン・グラフィティの略で、1973年
にアメリカで公開され大ヒットした、ジョージ・ルーカスを一躍有名にした
彼自身の2作目の映画です。
映画の内容は所謂フィフティーズ映画で、1962年の夏の一夜を4人の若者の
視点から当時の若者文化を描いた映画です。詳しい事はネットで調べれば細か
く出てますので、ここでは書きません。

まあフィフティーズ映画の代表的な存在で、この映画にインスパイアされ私の
ようなフィフティーズ馬鹿になった人間は何百いや何千・何万といるはずです。

私は中学2年のある冬にコタツで寝転がり、ぼーっとしている時にこの映画に
出会いました。最初は本当にただぼーっと見始めたのですが2時間後、映画が
終わった時には全身に電撃が走ったと言うか!脳みそが沸騰していると言うか、
体の色が黄色から白に変わっていく瞬間と言うか『何なんだーコレは!』的な
今でもあの時の事はうまく説明出来ませんが、明らかにあの2時間で私は別人
になりました!バレーボールに打ち込む坊主頭の中2はその瞬間!はんてんを
着たアメリカ人に変ったのです。それから約20年強、アメリカの50’s文化と
言うものに首までどっぷり浸かる事になる、群馬の田舎で起きた冬の出来事
です。

アメグラで50’sにはまる人間には、いくつかパターンがあります。バックに流
れるオールディーズに感化される音楽タイプ、リーゼントやジーンズに脳天を
かち割られるファッションタイプ、映画の内容自体にはまるストーリータイプ、
そして、1950年代の車と当時のカスタムカーにやられるアメ車タイプ等です。
私はその全てですが、最初はアメ車タイプでした。あのバカでかいフルサイズ
何とも言えないストリームラインにテールフィン、まるっこい可愛らしさ!!
個性の強いアメリカの車が車たるものはコレだ!を教えてくれました。アメ車
は生き物です!単なる移動の手段ではありません。乗ればわかります!

次が音楽です、ちょうど同じ頃アネキに言われた「横浜銀蝿は恥ずかしいから
やめな!ブラックキャッツにしな!」の一言でロカビリーを聞き出していたの
で、このアメグラのサントラのオールディーズはやられました!かっちょえ〜
ウルフマン・ジャックのDJも最高!!

その後高校生になった私は、相変らずアメグラ命!フィフティーズ命でした。
そして、なんと!高校で知り合ったY君がテレビで上映したアメグラを録画し
たビデオを持っていたのです!
この当時まだVHSのビデオデッキ自体が高価で、当然家にもなかったですから
好きな時間に何度でもTVでアメグラが観れるなんて天国でした!しょっちゅ
うY君の家に行きアメグラを観てました。この時殆どのセリフは覚えました!

そしていよいよファッションです。高校2年の時、アネキが勤めていた保育園
の裏側に、高崎のクリームソーダがあって、そこの店長が近所と言う事もあり
アネキの知り合いだったのです。

そして、店長が「弟がいるなら店に遊びに来させてよ」と言っているとアネキ
から聞きました。高崎クリームソーダ、私が通っていたときは「桃色天国」と
いう名前でした、お店の前を通るといつもリーゼントの強面のお兄さんが立っ
ていて、とても入るのに勇気がいる感じで、なかなか一人では行けなかったの
ですが、店長がお呼びではしょうがない!『すんませ〜んそこの保育園の保母
の弟です』と言いながら入って行くと、強面の若いほうじゃない店長さんが出
て来て「オ〜良く来たな〜」みたいなノリで・・・・そこから桃色天国通いが
始まりました!

今の様な原宿のクリームソーダとは違い、当時の高崎クリームソーダ桃色天国
はレプリカだけでなくアメリカの古着も売っていて、よく店長に色々教わって
古着を買っておりました。あの頃からレプリカには全く興味がなく、1950年
代当時の本物が好きでした、ハンドステッチやレーヨンのテロテロ感がたまら
なく好きで、ピンクとかペパーミントとか着てたな〜 あと古着独特の匂いも
大好きでした!

それから笑えるのは、先日書いたBOØWYの記事でもお話ししましたが、高校
時代には週末高崎版アメグラ生活をおくっておりまして、知り合った人に渡す
名刺を作ってました。その名刺の肩書きがなんと 50’sBoy です 恥ずかし〜
やたらに渡しまくっていたら、ある日学校帰りに高崎駅の東口構内に私の名刺
が捨てられていて凹んだな〜 (。>0<。)

長くなりましたが、これはアメグラに変えられた私の人生のほんの序章にすぎ
ません。アメグラについては折に触れてまた色々書きます。

続きは、高校3年の秋にアネキに言われた「女にモテたきゃY’sを着な!」の
一言から始まります!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Poodle bookend

10491
最近50’sコレクションはフラミンゴばかりだったので、久しぶりにプードル
を紹介します。フラミンゴと並びプードルも50’sCollectibleの代表的な存在
と前にもお話したと思いますが、本日は1950年代セラミック製のBookend
本立てでございます。
本立て自体が、本の上に乗ったプードルが本を押さえていると言う、何とも
1950年代らしいコミカルなデザインをしております。

実際に本立てにするとこんな感じです。
10492

なかなか可愛い感じでしょ!

話は変わりますが、今日の昼 子供を自転車から降ろす際にギックリ腰ならぬ
『ギックリ背』になってしまい、めっちゃ調子悪いです ヾ(;□;)эなんとも
言えぬ気持ち悪い痛さで、呼吸するのも苦しい感じです。なんなんでしょう?
単に骨や筋をやったというよりも、何かこう心筋梗塞の前触れみたいな・・・
よくテレビの健康番組とかで、心筋梗塞になる前は背中に痛みが出るって言っ
てますが、そんな感じ?? 今までに体験した事の無い痛みです。

それともただの歳?体力が落ちてるって事? 最近仕事が忙しくて、かれこれ
一ヶ月半くらいジムさぼってます、また下っ腹が出てきたような・・・
風呂入って暖まり、ビール飲んで焼酎飲んで寝れば治るかな???

調子悪いので本日はこれくらいに、それではまた!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Flamingo Tray

103181
最近の私のBLOGを振り返ってみると、書いていることは、仕事が忙しい・
確定申告がしんどい・Vintage古着・・・なんか古着自慢の仕事に追い回され
てるオヤジみたいな感じでワンパターンだった様な気がする、反省してます。

ちょっと心に余裕を持ちたい?ので、久しぶりの1950’sコレクションといき
ます。・・・興味の無い人からみたら全部一緒〜かな?

私の1950’sコレクションと言えば、以前セラミックの置物でも紹介した様に
やっぱりフラミンゴでしょ!前にも説明しましたが、1950年代に流行したフ
ラミンゴは、フィフティーズ好きの重要なCollectibleなんです。
本日紹介するフラミンゴコレクションは、トレイです。50’sCollectibleの洋書
などにも良く出てくる、マニアなら必ず集める逸品です。

しかも、私のはほぼパーフェクト!
まず、大と中 (大で 横44.5cm × 縦32cm)
103182

そして 小 8枚
103184

最後に珍しい 小丸 4枚
103183

昔、若い頃アンティークショップに足繁く通い少しずつ集めたフラミンゴ達
です。今の様にオークション全盛の時代ではなかったため、見つけるの結構
大変でした。やっぱりフラミンゴはいいな〜
因に50’sCollectibleで代表的なのは、フラミンゴ・プードル・ツーフェイス
ボーリング・ハーレクイン・パンサー・・・かな?これからまた機会をみて
紹介していきますね。リクエストがあれば・・・・・ないか( ^-^;

今日は徹夜明け、昼に車で渋谷〜代官山に納品に行って来たあと爆睡でした。
おかげで頭がスッキリして、新鮮な記事が書けたな〜・・・いつもと同じ?

またこれから一仕事です。昨日アルコール飲んでないから、あまり寝てなく
てもなんか快調! (◎´∀`)ノ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Poodle

0912171

0912172

0912173
ハイきました! 50’sと言えばフラミンゴ・パンサーそしてプードルですね
今回はプードルの第1回目なので、私の1950年代プードルコレクションの中
でも、特に気に入っている物を2体紹介します。

まず上のプードルですが、高さ30cmというセラミック製のプードルの中では
かなり大きい物です。20年以上アンティークショップを見て回っておりますが
これより大きいセラミックのプードルを見た事はありません。しかもピンク!
国内ではなかなか見られません、金額的には状態にもよりますが5〜10万円程
そんなに高く無いと私は思うのですが・・・(頭おかしい?)
アンティークのセラミックだけを掲載している洋書でも、プードルシリーズの
最初にこれが出て来ます。

そして下ですが、高さ15cmで同じくセラミックのプードルです。
なぜこれを気に入っているかと申しますと、ご覧の通り背中がピンクッションで
違和感のあるフェルト製のベロを引っ張るとメジャーになっております!!!

これって50’好きのパタンナーの為にあるようなコレクションアイテムでしょ!
見つけた時は感動しました。価格も見ずに即決です。
メジャーはインチ表示なの実際に仕事で使う事はありませんが、デスクのよこで
いつも私を見ております。今じゃありえない このヘンな顔で(*^-^)

本日も2〜3時間しか寝てませーン まさに師走・・・

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Two Face

0911271_2

0911272

0911273

またまたリクエストにお応えして50’sアイテム ツーフェイスの紹介です
かなりマニアックなので極々一部の人間以外なんのことやらですが・・・
1940年代〜1950年代に人気を博したいわゆる「泣き笑い」アイテムです。
元々は黒人をモチーフにしたデザインで当時色々なインテリアや小物・
アクセサリーに使われ、今でも50’sマニアやロカビリアンの間では人気の
高いグッズです。

写真上 50年代物ツーフェイスの小物入れ
写真中 カフスボタンとネクタイピン
写真下 ブレスとリング

中でも写真下のリングは、かなりレアで彫も良く滅多にお目にかかれない
代物です(自慢!)
このリングはレプリカメーカーの復刻元にもなったオリジナルです(かなり自慢!)

本当になんのことやらですが、まだまだTwoFaceアイテム沢山あるので第二弾お楽しみに!

話は変わりますが、11月前半暇だったせいか、仕事が一気に集中してしまい
パンク寸前です、今夜徹夜コースです。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Panther & flamingo

0911241

0911242

0911243

本日は、事務所の玄関先に置いてある50’sコレクションを紹介します
                (MFA卒業生のリクエストに応えて)

上は全長約55cm、セラミック製のPantherです。ただの置物ではなく
裏側に電球を入れるランプです。ちなみにこれは結婚祝いで教え子から
頂いた贈物です。

下が高さ約27cm、同じくセラミック製flamingoです。右側2体のペアが
1940年代 左3体が1950年代以降の物になります。
1950年代物は国内のアンティークショップでも、まだまだ手に入りますが
1940年代物は入手困難だと思います。写真ではわかりにくいですが、色と
彫が全然違います!こちらは、独身時代に今のかみさんがハワイで買って
来てくれたものです。(今のかみさんって、前のかみさんはいませんが(^-^;  )

Share on FacebookTweet about this on Twitter