Intermediate Zone B-15A

0912291

0912292

0912293

暮も押迫ってきているというのに、Vintageもないもんですが、帰省などで
忙しく、ほとんどの人が見ていないと思いますので、自己満足の世界を展開
したいと思います。

先日、12月10日の記事 Intermediate Zone Cottonシリーズ1の続きに
なります。

本日紹介するのは、Intermediate ZoneのCotton製フライトJKでは最終型と
なる、B-15Aになります。B-15Aの後はナイロン製に移行して行きます。

B-15Aは、先日紹介したB-15の改良型として1944年11月4日にアメリカ陸軍
航空隊に採用されたフライトJKです。

主な改良点は、航空機内部で通信に使用するICSコードと酸素ボンベのホース
を固定する、ドットボタン付きタブとレザー三角パッチが両胸に付いた点です
他は左袖のペン指しポケットが1列から2列に変わった程度で素材やボディー
はB-15とほぼ同じです。

それでは私のコレクション
写真上は第二次世界大戦末期、CBI (中国・ビルマ・インド)戦線に展開した
B-15Aです。CBIはその場所の通り、日本に対する戦略の要になった戦線です。

写真中下段左は、CBI戦線のシンボルマークの革パッチです。おじいちゃん達
が見たら竹槍でさされそうなフライトJKです。(実際このJKを着て電車とか
乗ってると、イヤ〜な顔して見てるおじいちゃんがたまにおります、その顔が
JKに対してなのか、私に対してなのかはわかりませんが・・・)

写真中上段右は、捕虜になった時に敵国に階級がわかる様、漢字と英語の両方
で書かれたネームパッチです。

次に写真下、上のB-15Aに比べるとだいぶダメージがあり、程度的にはあまり
良く無いのですが、このB-15Aは私が生まれて初めて買ったフライトJKで、
とても思い入れのある、宝物です。

そして、私がバイク免許の限定解除の試験に挑み、6回目にして合格した時に
着ていたのもこのJKです。

余談ですが、最近ではバイクの大型免許も教習所化されたと聞き、いい時代に
なったんだな〜と思います。私が大型免許を取ったのは今から17年前で、今の
様に教習所制では無く、試験場の1発試験合格しか大型免許を取る方法は無い、
いわゆる、限定解除って言うやつで最高に難しかった時代です。今では免許証
の裏に限定解除ってハンコが押してあるのは価値あるものになりました。
(もしかして、教習所でとっても限定解除のハンコなのかな?)

話はそれましたが、これが私のコレクションするB-15Aの紹介です。次回は
来年になりますが、Intermediate Zoneナイロンシリーズが待ってま〜す。

私はまだまだ年内お仕事です・・・

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Intermediate Zone B-15A” に対する意見

  1. オークションばりの細部までの撮影さすがですね。
    偶然ですが僕もB-15Aは初めて買ったVintageのフライトJKなので思い入れがあります。
    あの三角パッチに憧れて古着屋を探しまわった事を思い出しました。
    ついでにそのB-15Aを先生に見せた時 「リブが白い」って偽物呼ばわりされた いや〜な思い出も………..。

  2. だってあれって偽物だったよネ〜[E:gawk]
    とにかくあの三角パッチは最高のディテールだよね!
    しかしこの年のせに、コメント頂けるなんて・・・[E:catface]
    ちみは俺の良き理解者だ。

  3. 今思うと戦争を経験された方々に
    嫌な思いさせるジャケットだなと思いました
    日本人に失礼な服ですよね
    中国や韓国の人々は喜びそうですが

みみっぷん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください