Tバック

どーも!色々と忙しいもんでちょっと。。。

今日は俺のコレクションの1つ Tバックの話しを書きます!!!

あ、いや、勘違いをしないでくださいね!?
Tバックと言ってもあちゃらの世界のTバックコレクションじゃぁ
ありませんから!!

あんなもんコレクションするような趣味はありませんからね!
じゃあ嫌いか?と言われれば、そーでもないですが
自分で買うようなムッツリ変態では 絶対にないです!!

そうです!俺のコレクションと言えばヴィンテージ!

久しぶりにヴィンテージ話しをブッこきます!

さて、以前から Vintage Denim Jacket については沢山の記事を
書いてきました。いわゆるジージャンという物のヴィンテージ話
です。
LEVI’Sから始まり、Lee・Wranglerと蘊蓄をぶっこいてきました。
興味がある人は皆無だと思いますが、もしよかったらカテゴリーの
Vintage Denim Jacket を読んでやってください!

今日はそんなリーバイスのデニムジャケットの話しです。

過去のおさらいを交えながら紹介します。

リーバイスのヴィンテージ・ジージャンのファーストモデルと言わ
れているのがこの506XX(ダブルエックスと読みます) 
144181

144182

20年以上前のヴィンテージブームの頃は1着20万円以上していま
したね、色が濃ければ30万円以上、大戦モデルなら100万円とか
最近ではだいぶ値段も落ちて、古着屋で平均15万円くらいですか
ね?

こちらは珍しい、そのファーストのライナー付きモデル519XX
144184

144185

前にも説明しましたが、ファーストの冬用モデルで、ブランケット
裏地(ガラ紡)と呼ばれるライナーが付いています。
144186

とても玉数が少ないマイナーなヴィンテージ・ジージャンです。

で、この通称リーバイス・ファーストモデルの1番の特徴が後身頃
に付くウエスト調整用の尾錠、バックストラップ
144183

今ではファーストモデル最大の人気ディティールですが、1940年
代当時、あのアメ車の高級レザーシートを傷つけたり、破ったり
するというので、クレームが付いたというのは有名な話し

その話しを象徴するようなファーストがこちら
144188

144189

当時の持ち主がバックストラップを取り外したタイプです。
1441810

このようにバックストラップが無いものや、バックルのベルト部分
だけ切り取られているものがたまに見つかります。
ヴィンテージ506XXとしての価値は半減してしまいますが、当時
の逸話を物語る歴史的な1着としてコレクションしています。

そして、このファーストモデルの後継がセカンドモデルと呼ばれる
こちら、LEVI’S 507XX
1441811

1441812
この通称セカンドは、ファーストよりも現存数が多いので、価格
的には安く、ブームの頃で12〜15万円程度でした。今ではもっと
安い価格で取引されていますが、先ほども話したように、色落ちの
少ないこのような濃紺タイプは高価になります。
1441814

1441815

この507XX 通称セカンドの特徴はフロントの胸ポケットが左右
に付いたことと、先ほどのクレームが付いたバックストラップが
改善され、左右の脇にアジャストタブが付いているところです。
1441816

こうして、労働着だったジージャンからファッション性のより高く
なったセカンドモデルは1950年代の人気アイテムになったのです

このセカンドにもファースト同様にライナー付きの冬用モデルが
あります。
それがこの517XXです。
1441817

1441818

507XXのライナーバージョンが517XXなのに、なぜ506XXのラ
イナーバージョンが516XXではなく519XXなのかはマニアの間
ではよく出る話しです。

さて、ここまでリーバイスのヴィンテージを代表する2つのモデル
4種のジージャンを紹介しましたが、今日の本題 Tバック話はここ
からです!・・・って前振りなげ〜って言わないでおくれ!

それではTバック!
1441819

上でさんざんイヤというほど聞かされたのでコレが506XX
ファーストモデルだというのはわかりますよね!?

ただ、妙に横幅が大きいのがわかると思います。
これは所謂デブ用!サイズでいうと44か46サイズに当たり
ます。
このクラスのサイズのファーストモデルはバックスタイル
がこのようになります。
1441820

わかりますよね!
後身頃のバックヨーク下の中心がセンターで接がれ、縫目
があります。
1441821

これは、1940年代当時のデニム織機で織られるデニムの
生地幅が狭いために、大きいサイズの後身頃は背中心がワ
の状態で裁断できないので、バックセンターに切替を入れ
て縫製された結果です。いわゆる用尺の問題ってやつです!

もうわかりましたよね? この後ヨークの縫目とセンター
バックの縫目が Tの字に見えるところから Tバックと呼ば
れるアイテムになったのです。
1441822

イヤラシイ響きがいやな古着業界の方はバックTと呼ぶ人も
いますが、これが
LEVI’S 506XX Tバックモデルです。

実はブームの頃、このTバックモデルはサイズが大きいのと
バックセンターの切替がダサイので人気があまり無く、通
常のファーストよりも安く売られていたのですが、最近では
現存数が少なく希少な為に人気が出て高価で取引される様に
なりました。ここ数年で色の良い物は50万円程度します。

これが、本日のTバック話しです!

で、更に!

ここからは古着業界人でもあまり知らない話し!というか
パタンナーでヴィンテージマニアな俺くらいしかこんな話
はしません!ファッション関係の人もよく聞いてくだされ!

ここまで話しを進めると、じゃあセカンドには Tバック
無いの?って思いますよね?・・・アレ?思わない?
今のところ、そういう個体が確認されたという話しを聞い
たこともなければ、セカンドのTバックを見た事もありませ
ん!
デニムの生地幅が広くなったという説もありますが、ファー
ストからセカンドにモデルチェンジされたと同時にアメリカ
全土で一斉に織機が切り替わるのは無理なはず! だから
探せばあるのかもしれませんが、まだ見た事がありません。

ですが!!

俺のコレクションの中にその謎に迫るものがあります!
1441823

1441824
一見、色が薄く背中に色抜けがある、価値的には低いセカ
ンド、これは俺が17歳の頃に高崎のクリームソーダだった
『桃色天国』で買った物です。あの頃クリソーはレプリカ
と一緒に古着も少しだけ売ってました!まだ俺がDCブラン
ドにハマる前の話しです。

こんなセカンドですが、実は先ほどのセカンドTバックは
なぜ見つからない?
を裏付ける貴重な資料になります。

良く見るとわかりますよね!?

そうです!ココ!
1441825

通常のセカンドにはない脇の切替、メンズ業界でいう所の
細腹が付いています!

1441826

こうやって細腹のハギを入れる事により、大きいサイズの
後身頃を裁断しているのです。これが所謂ファーストから
の改良点になるわけです。
ようは、いきなりバックセンターに縫目を入れるという
乱暴なやり方は
当時も人気がなかったのだと思います。
ですから、ファッション性の高くなったセカンドからは
Tバックが消えたのだと俺は考えます!

なかなかパタンナーならではの推測でしょ!?

しかし、やはり当時もパターン仕様がアメリカ全土で一斉
に切り替わるとは考えづらく、どこかに探せばセカンドの
Tバックがあるんじゃないか?と思い未だにコレクション
しようと探しています!

見つければ絶対に喉から手が出ます!!

今日はこんなTバックな話を、俺のコレクションを使って
1441827
紹介してみました!!!

あちゃらの世界のTバック話しじゃなくてガッカリした?

俺は大満足!
やっぱヴィンテージ話しは書いてて気分爽快や!
読んでる人は飽き飽きでしょうけど。。。

いや、読んでないな! 
もはやヴィンテージのヴィの字をみただけで、斜め読み
どころか、ページジャンプやな!!

読まなくても最後にポチッ!よろしくネ!


にほんブログ村 ファッションブログ パタンナーへ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Tバック” に対する意見

  1. >植木屋
     でた! でた! お得意の!
     読まずにできるコメント、って
     読んでないならコメントしなくていいから!W
     しかもハンガー!
     因みにヴィンテージでギッチギチのクローゼット、
     ライダースやフライトはしっかりハンガーだけど
     何十枚もあるデニムは厚いハンガー使っていたら
     納まらない!なり。
     そういえばお前、いつも言ってるよな!
     自分がコメントを入れるブログの
     内容はほとんど読んでないって!
     さすが!ある意味最強のコメンター
     あと、トマト届いてよかったねん![E:smile]
    >バレンちん
     おいおい!ちゃんと読んでもそこまでか!?
     てか、ホームラン打っておいて乱闘騒ぎはワロタ
     ガンバレ!つばくろう[E:baseball]

  2. あれは Gが悪い[E:annoy]
    狩野川、あゆがいっぱい!もう我慢出来ない。。。
    ファッション、ビンテージ・・・わかんちんちん。

  3. だいたい、どんな内容でヤジられたかわかるからウケるよな!
    おう!きたか〜狩野川!
    鮎だらけか!!
    俺のちんちん ヴィンテージ化!

  4. 山ちゃんに聞いて見ていたけど、もう我慢出来なくてコメントします。LEVIS506xxのTの極上持ってた!数年前に安くインナー付きとブレーンも手放しちゃったよ!509XXもサイズ46!サイズが大きいのはカスタムのよう数が少なくアメリカ人が欲しいサイズなので海外の方が金額がebayで上がります!Lee COWBOYのビッグサイズは出たら奇跡!ちなみにLEVISの1st、2ndと言う呼び名は80年代初期に当時バックドロップで働いていたN氏と現在下北沢でお店をされているH氏が命名しました!たまには植木屋さんとも飲みたいなー!元気で嬉しいですK君!山ちゃんとsさんとはたまに飲みます!K飲もうよ!

  5. EIJUに怒られるけど、オレも我慢できなくてコメントします。。。熊谷に!!!
    お〜懐かしいね〜!オレも呑みたいよ〜〜!
    お前とよく古着屋行ったな〜!
    ロンドンも行ったな〜! いや〜懐かしい!!!
    EIJUのブログでデブったお前みたよ!
    オレは相変わらず。。。スマートだぜ!!!
    EIJUと一緒に。。。オレんち来いよ!!!
    あと、ビンテージネタにバンバンコメント入れてやれ!!!!!!!
    楽しみにしてるぜ!

  6. きた〜〜〜大御所!
    THE VINTAGE!
    KING OF VINTAGE!
    ヴィンテージくまきん!
    うれし〜な〜
    俺のヴィンテージネタに熊谷大先生がコメントくれるなんて!
    山ちゃんありがとう!
    てか、山ちゃんも久しぶりにコメいれてや〜
    植木屋といっちゃんが神田川やってた
    下北のアパートで、
    みんなで酒飲むと、必ず植木屋が
    俺のファーストもセカンドも熊谷にやってもいいぜ!って
    デカい口をたたいてたな〜
    なつかしいな〜
    山手線が人身事故で休校になった日
    登校してた俺と植木屋と熊谷といっちゃんと金玉とクスミ嬢で
    やることなくて原宿の赤富士・GENJI・シカゴ・ヴォイス・・・
    廻りしたの覚えてる??
    う〜飲みてぇ! また久しぶりにゲロ吐くまで飲みてぇ!
    かすみ町に行きてぇ〜!
    な!植木屋!
    ロンドンで警察呼ばれた事件!
    いまみたいな46サイズの
    Tバックジャストサイズのクマキンだったら死んでたな!
    やきまんじゅう喰らいながら
    3人で飲もう!![E:beer]
    あ!ああ! あああ!
    大事なこと忘れてた!!
    クマキンはアル禁!

  7. 欣ちゃんに教えて見ていたけど、もう我慢出来なくてコメントします。。
    欣ちゃんには3年位前に教えてたので、ずっと我慢してたのですね…
    ゴメンなさい(とりあえず謝っときます。)
    ちなみにMFAの卒業写真は506XX着て写っているのですが、今でも持って
    ます。当時メトロゴールドで¥18,000で買った記憶があります。
    もうボロボロですが、今着てると職質くらうので、爺さんになったら着よ
    うと思ってます。てか、こんなコメントで良いのかな..。

  8. 山ちゃん久しぶり!
    こんなコメントでじゅうぶんです!
    山ちゃんにもらったフェアレーンのブリキのおもちゃは
    今でも元気に動いてます!!
    熊谷が俺のブログをたまには読んでてくれたのには感動したよ!
    これからはより緊張してヴィンテージネタ書かなければ!
    MFAの卒業式の写真で山ちゃんがGジャン着ているのは
    なんとなく覚えてる!506XXだったんだな
    今度見てみるよ!と一瞬思ったけど・・・
    あまり見たくない写真なんでやめとくかな?[E:coldsweats01]

  9. 久々のヴィンテージ記事、楽しく拝見しました。
    今は王道のヴィンテージもTバックの様にもうひとネタないと値段が付かなくなりましたね。ちょっと寂しい気がします。
    細腹付きのセカンド、あまり大きくないサイズでも見たことがあった気がします。

  10. PMさんお久しぶりです!
    そうなんですよ!
    細腹付きのセカンドはどれもビッグサイズとは限らず
    38や40にも存在します。
    たんに要尺用のTバックとは違い、シルエットや
    カッティングの要素も含まれている細腹でもあるようです
    セカンド後半、紙パッチに多い様な気がします。
    この辺はまだまだ研究のよち有りですね!

EIJU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください