こんばんは!
仕事!仕事!仕事!で11月も過ぎていきそうですが
昨日は久しぶりパンプキン!!
本来なら週イチで乗ってあげなきゃなのに・・・
3週間エンジンかけてなかったので クルージン!ですよ
(≧∀≦)
インスタには載っけましたが
ナベちゃんの現場が近所になったそーなので
会いに行ってきやした!!
久しぶりに近所を1時間ほど 流して来やした!
ストレス 解消〜〜〜〜ん! (^o^)/
ちょーっと バカっぽいBLOGだね!
(≧∀≦)
こんばんは!
仕事!仕事!仕事!で11月も過ぎていきそうですが
昨日は久しぶりパンプキン!!
本来なら週イチで乗ってあげなきゃなのに・・・
3週間エンジンかけてなかったので クルージン!ですよ
(≧∀≦)
インスタには載っけましたが
ナベちゃんの現場が近所になったそーなので
会いに行ってきやした!!
久しぶりに近所を1時間ほど 流して来やした!
ストレス 解消〜〜〜〜ん! (^o^)/
ちょーっと バカっぽいBLOGだね!
(≧∀≦)
こんばんみ!
今年は例年以上に 忙しいEIJUです!汗
全く鮎釣りしてません!笑
そんな状況でも 車検はきます!(>_<)
7月にTAHOEちゃんを車検に持っていきやした!
息子の野球遠征のため、過去2回は通すだけの車検
6年ぶりにちゃんと車検しようと思ったら・・・
見積もりを見て
ビックリ!( ゚д゚)
TAHOEちゃん
15年間 本当にありがとう!
日本中、いろんな所に一緒に行ったね!!
お前はサイコーの相棒だった!!
と いうことで!
今回も アイファイブにお世話になり!!
3rd TAHOE → 4rh TAHOE
15年ぶりに ブラックに戻してみやした!! (≧∇≦)
そんなワケで
一昨日 4代目TAHOEが 我が家にいらっしゃいました〜!
3代目タホも 超〜良かったですが
今度の相棒
4代目タホは、フルフラットになるのが更に最高!! (^▽^)/
・・・って
車中泊しながら釣りに行ける日は いつになることやらw
どーも!
久しぶりに 寝られないほど忙しい夏を迎えているEIJUです!
(≧∀≦)
前置きというか、愚痴はさておき
早速本題に入りますが
昨年、雑誌 Garage Life American vol12に
俺のガレージが掲載された話はしましたよね?
あれ? インスタでしか 載っけてなかったかな?
念のため
こんな感じ!w
そんでね、
この⬆︎ 俺のカリフォルニアガレージを建てくれた ガレージワンの社長から
川越にある レンタル・アメリカンガレージの 雑誌掲載に協力して欲しい
という連絡を受け!(≧∀≦)
先週、F-100仲間に お願いして川越まで行って来ました!!
天気予報と にらめっこしながら 日程を考え・・・
つーか、俺が忙しすぎて
撮影期限ギリギリまで引っ張っちまったんですが!汗
なんとかスケジュールと天気をすり合わせ
川越へGO!!
汗!汗!汗!
環八〜関越 大渋滞!
曇り予報が まさかの晴れ!(>_<)
やっと 三芳パーキングで 3台合流!!
朝7:30に世田谷を出発したのに
川越に着いたのは10:00でした! (≧∀≦)
早速
レンタルAmerican Garage の撮影!!
3台並ぶと イイネッ!
つーか カワイイね!!
そんなワケで
真夏の雑誌撮影は
どーにか無事に終わりました!!
色々大変でしたが
最高に楽しい撮影とドライブでした!!
\( ˆoˆ )/
しれっとBLOGを書く!w
先週、成城にある障害者施設まで次女を迎えがてらドライブしてきた!
30度近い中のドライブだったので
3月に冷却水がダダ漏れになって修理した所が心配になり
メカニックEIJU! (≧∀≦)
1950s ヴィンテージ オールインワン!
バディリーじゃないよ!笑
ヴィンテージのツナギやショップコートは
アメリカンガレージに飾るのが Goo!
背中が物語る!
寝る暇が無いくらいに忙しいが
毎日が楽しい! (^ ^)v
こんにちは!
またまた
インスタ用の動画を編集してYouTubeにアップしました。
真冬の Kerosene Heater ライフです!
(≧∀≦)
どーぞ!
パーコレーターで作るお湯割は 沁みます!
よかったらチャンネル登録をお願いします
m(_ _)m
さて、なんで7日に
七草粥のはずが、せい家のラーメンになったかと言うと・・・
7日は
F-100を車検に持ち込むために
小田原IN!
東名〜小田厚をブッ飛ば・・・・さないで
ゆっくりとね!
パンプキンサリーIN!
新年会 BBQ!
オーナーの佐藤さんから
最強の二日酔い対策薬を教わった!
コレ、マジに効く!
(≧∀≦)
今回も色々な人と出会え、
散々飲みまくり、
楽しい1日になりました!
帰りは福チャンに駅まで送ってもらい
小田急で帰ってきて
経堂の せい家 IN!
っちゅー事でした! (≧∀≦)
こんばんは!
チョコもバレンタインも、、フィギュアスケートも
もっと言うと、オリンピックも ぜ〜んぜん興味がない
腐った男 EIJU です!w
さて、今日のチョコは0!!
ゼェーロ〜!!♪ w
なかなかイイ感じ!!
前置きはさておき、大事な大事な本題にいきやす!
例によって インスタには先行で載っけましたが
先日、愛車パンプキンが 車検&改造から帰って来ました!!
前回の記事にも書きましたが
今回はステアリングギアボックスを交換してもらい、
ハンドルのキレがGoo!w
電磁ポンプを装着してもらい、1発点火Goo!w
そして!
世田谷仕様のマフラーを製作して頂きました!(≧∀≦)
Photo by 福ちゃん
横出しから後出しになり!
腹出しくらいの 最高な仕上がりに 大満足です!w
そんなワケで 無事に帰還!!
1950年代生まれ同士で 久しぶりに遊ばせました!
仕事に追われ、忙しい毎日ですが
オールディーズを流し
世田谷を流しながら 癒されておりやす!
本当に 至福の時間です!
こんばんは!
毎日 忙しく、楽しく過ごしておりやす!(≧∀≦)
さて、昨年末 インスタにはアップしましたが
1ナンバーの愛車パンプキンが 今年の1月に車検を迎えるので
12月29日、パンプキンサリーにもっていきやした!
コロナが2年ぶりに落ち着いていた事もあり、年末の東名は大渋滞。。。
小田原に着くのに 2時間半かかり
Pumpkin Sally イン!
この日は
Pumpkin Sally の忘年会&BBQ
EIJUも混ぜてもらいやした! (^o^)/
飲めや! 歌えや!
踊れや!
で!
暗くなるまで 皆様と楽しませてもらいやした!!
久しぶりに
マジに 50’sで 楽しかった!!
やや、ベロンベロン状態で
帰りは 福チャンに 小田急線まで送ってもらいました!!
経堂に着き、
だめだめコースの
『せい家』IN!!w
せい家でのむハイボールは終わりがない・・・
そして もちろん
締めは!
健康に気を遣って
薬味ネギ中盛り脂少なめ!(≧∀≦)
こんな、昨年末 車検持ち込み から〜の
Pumpkin Sally の忘年会&BBQ でした!!
そして、いよいよ 明日は愛車 Pumpkin が帰ってきやす!!
今回は マフラーを 世田谷仕様に変更!w
ステアリングギアボックス交換!(^ ^) v
電磁ポンプ装着!!
等々・・・ (^◇^;)
明日が楽しみでっす!!
2022年の Pumpkin活 始動!
インスタ・FB も宜しくお願げーします!! 笑
こんばんは!
今日、娘とかみさんを二子玉まで送って行く用事があり
朝からパンプキンを始動!!
んが!
中々エンジンがかからず
やっとかかったと思ったら・・・
なんかヘン!? ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3
アイドリングが・・・
しばらく走ってみたら、アクセルが戻らない!!笑
手で戻しながら走り、
急遽 桜新町に向かいました
有名な SUPER CRAFT さんにIN!!
アポ無しの飛び込みにも 快く応じて頂き
エンジンを見てもらいやした!!
スロットルを戻すスプリングが折れてやした!(≧∀≦)
つか、前からアクセルの戻りが悪く
異様にアイドリングが高かったので、信号に止まる度に 手でアクセルペダルを戻していたんじゃが
どーもスプリングの取り付け箇所が不味かったみたいで、アクセルを放してもちゃんと戻らない状態だったっぽい!(~_~;)
で、SUPER CRAFT さんにお願いしたら
今日中に直してくださるとのことで
そのままパンプキンを置いて、家まで歩いて帰りました
(≧∀≦)
昼過ぎに修理完了のお電話をいただき、引き取りに行くと
ステーで加工していただき、綺麗に取り付けていただきやした!
m(_ _)m
エンジンをかけてみると、超〜調子良くなってる
アイドリングも以前とは段ち!!
お忙しいのに、急な飛び込み修理も快く 引き受けていただき
有り難うございました!\(^-^)/
会社名も似ているので、今後とも宜しくお願いいたします!笑
昔、アメ車屋で働いていた植木屋ヒロシも
前から SUPER CRAFT はイイ仕事するお店だと言ってましたが
本当でした!!
因みに、ポケストにもなってます!笑
家から歩いていける距離なので
これからも、何かあったら 色々と相談に乗って下さいとお願いしておきました!
コレで ひと安心です! ( ^∀^)
こんばんは!
インスタでは前振りしやしたが
ショックな事が起こりやした・・・
ここ数ヶ月、タホちゃんで高速道路を走っていると
なんか変!??
120kmくらいで お行儀よく走っているとそうでも無いんじゃが
140km超えてくると
な〜んか変!??
もともとアメ車はショックが柔らかいのは皆さんご存知の通り
日本車に慣れてる人はフワフワしすぎて車酔いする人も多い・・・
それにしてもフワフワが凄すぎる!w
たぶん・・・・
そんなワケで 横浜のアイファイブに行ってみた!
リヤのショックが ヘタッてた!!
(≧∀≦)
なんとなく 覚悟はしていたが
ショック だけにな!!
もー こういうの書くようになったら ジジィだな!!笑
こんばんは!
11月に入りまして、仕事は忙しいわ!
飲み会は忙しいわで、えらい騒ぎです!
緊急事態宣言が明け!!
飲み会 かいきーん!です。
先ずは先週金曜日
やく1年半ぶりに 専門学校の同期と教え子のパタンナー飲み会!
4人制限なり!w
関屋くん・土井・永野さん
飲み放題2時間半終了で満足せず
赤霧ロックを浴びまくった!笑
久しぶりの渋谷飲み!!
今回は本当に行ったよ!笑
久しぶりにバカ飲みした! 楽しかった!!
そんで次の日の土曜日は
午後から息子の野球チームのトラック!
そんで日曜日は
息子の野球チームの関東大会二回戦で朝から小田原!
帰ってきて夜飲み会!
こんな写真しか残ってない!w
スライムからし!
ベロンベロン!w
翌月曜日
昨日一緒に酒を呑んだ タッチャンとパンプキンでドライブ!
最高にカッコいいアメ車を撮るタッチャンを撮る!
火曜日の夜は 息子の神宮室内練習場の野球の送り迎え
水曜日の祝日は関東大会三回戦で調布の野球場!
ベスト8進出決定後、
駐車場を出るとき 野球のユニフォームを着たデ・ニーロにばったり遭う!!笑
久しぶりに デ・ニーロ と話す!
昨日の木曜日!!
寿司屋で 痛風盛りをしこたま喰らう!
あん肝&白子
こんな1週間ですが
この合間にずーっと仕事してますから!!
ホントですから!
マジに忙しいんですから!! (≧∀≦)
こんにちは
今週は数ヶ月に1度の次女の通院がありました。
以前話したかもしれませんが
次女は ま〜病院が好き!w
産まれた日から数年入院生活が続き
何度も死にかけ、ICUも常連
注射も、点滴も、人工呼吸器も、何度やられた事か・・・
もちろん大手術も3回ほどw
もう病院なんかウンザリなはずなのに
次女は病院に行くのが大好き!!
アホか!?と思うくらい注射されるのが大好き!!
まぁ、アホなんですけどね!(≧∀≦)
そんな、次女が障害者施設を休んで、病院に行く日は
朝から超ハイテンション!!
「ぼーいん!いく! ぼーいん!いく!」
マジにうるさい!!
そんなワケで、
今回は初めて パンプキンで連れて行ってやった!
次女24歳 Vサイン!笑
はしゃぎまくっているので、
病院なんだから少しは嫌そうにしろ!と伝えると・・・
一応 落ち込んでる感じの演出!w
でも、マスクの下は口が歪みっぱなし
今回は整形外科
いっぱいレントゲンを撮ってもらい、意気揚々だったんじゃが
今日は注射はされない!
次女、不機嫌!
そんなこんなで久しぶりの成育医療センターも終わり
帰りの世田谷通りを走っているときに
MFA卒業生の福チャンに見つかったらしい!
イイ写真を撮ってもらった!! ( ̄∇ ̄)
Twitterに投稿されていたんで、送ってもらった!
なんか、ジオラマのミニカーに見えるのは
世間離れしてる 俺のパンプキンのせいなのか?笑
それにしても、次女の気持ちとは裏腹で
成育に行くと、色〜んな障害児を見ることになり
オヤジは数ヶ月に1度
切ないような、ずしーんと暗くなるような、様々な気持ちが絡み合い
何度も味わっているはずなのに 重い重い1日になる・・・
明るい次女に比べて、ちいせぇオヤジだな!!
まったく (≧∀≦)
こんばんは!
早いもので 今年もこのシーズンがやってきました!
2021 Halloween !!
今年はゲンガーも仲間入りです〜 ( ̄∇ ̄)
ハロウィンと言えば やっぱ ゲンガーでしょ!!
玄関にゲンガー なんつってな!(≧∀≦)
で、
ハロウィンと言えば
カボチャでしょ!!
やっぱ パンプキン だな!!
今年は 最高の Halloween だな!!
どーも!
相変わらず忙しく、ヘトヘトのヘロヘロです〜w
NEWSでもやってますが10月に真夏日記録更新中!らしい・・・
そんな、今日も世田谷は30℃越え!
天気もいいし! 気分転換に
代官山へ パンプキンで納品!
世田谷通り〜246〜旧山手
車多くて飛ばせなかったけんど、約1時間のドライブ
仕事なのに 最高に楽しい!!♪
(≧∀≦)
前橋育英 (T . T) (T . T) (T . T) (T . T)
(T . T) (T . T) (T . T) (T . T)
さてと、
いや〜 8月の この時期に長雨・・・
こんな 天候不順も これからは当たり前なのかな・・・
息子の野球で、今年もお盆休みは 無いはずだったが
まさかの この雨で!
1週間 野球なし!
じゃが、川も濁り
東名高速も通行止め!
・・・結局 一緒やん!
どこにもイケズ 仕事や〜ん!
スラブヤ〜ン! ノットヤ〜ン! ネップヤ〜ン!
誰か解るか や〜ん?? (≧∀≦)
と、
仕事まみれのEIJUですが・・・
昨日から 徐々に天候回復
今日の午前中は にわか雨もありましたが
雨上がりの
夕方は晴れ!
気温もそこまでヤバくない!w
ので
仕事のストレス解消に、 近所をドライブしてきやした!!
最高に 楽しい!!
最高に 気分イイ!!!
こんばんは!
インスタでは 先行配信しましたが
先週末、 愛車パンプキンを 久しぶりに 洗車!
今回は 息子に手伝わさせる!w
夏休み、平日も毎日野球の練習で 息つく暇もないので
癒しのパンプキン戦車を堪能させてやる!!笑
男には こういう 癒しが必要!!笑
勉強・・・
野球・・・
洗車・・・
(≧∀≦)
クチュクチュ ♪ シュワシュワ ♫
クチュクチュ クチュクチュ ♪ シュワシュワ ♫
毎日 楽しッ!! (^O^)/
先週、いよいよ東京も梅雨入りしましたが
火曜日に早速の 梅雨の晴れ間!w
天気がイイのでパンプキンでドライブ〜 ♫
その前に
この日はオレの愛チャリ
いや、
愛ビーチクルーザー!
を!!
パンプキンに積んで遊びに行って来た!!
1950年代のアメ車に、1950年代のビーチクルーザー!!
サイコー!!(≧∀≦)
大満足!!
いや!
こんばんは!
インスタでは当日アップしましたが、、
昨日! 2021年 2月 8日 吉日(友引w)
ついに!
とうとう!
わての パンプキンが 無事 納車となりやした!!
PM2:00 小田原から到着!
完成までに、
なんと 5年間を費やしてしまいました! (^_^;)
パンプキンサリーさん、本当にお世話になりました!
有難うございます m(_ _)m
そんなワケで
世田谷ピンクハウス IN!
以前紹介しましたが、社名もバッチリの宣伝カーです!w
運転席から眺める見慣れた風景も
また一味違います。
Bluetooth対応のオーディオも付けてもらったので
オールディーズをガンガン流してドライブしたいと思います!
これから、EIJU craft パンプキンの日常もブログネタにしていきますので
宜しくお願いしやす! m(_ _)m
・・・ちなみに
タホちゃんは、近所の駐車場でヘソ曲げてます!
こんばんは!
先週の木曜、アイファイブに行ってきやした!
天気が良くて、第三京浜をブッ飛ばすのが気持ちよかったです〜
さて、今回は何をしに行ったかと申しますと・・・
タイトル通り
ついに吾輩のタホちゃんにもドライブレコーダーなるものを付けることにしました!
ちょうど1年前の♪
じゃないですが、1年くらい前から
息子が「パパもドライブレコーダー付けなよ!」と言い出しました
まあ、昨今テレビで色々と話題になってますからね〜
変なヤツいるし!笑
で、
オヤジは
『タホにドライブレコーダーは必要ねーべ!』と
ずっと拒んでいたんですが・・・
やっと重い腰を持ち上げやした!w
アイファイブに相談したら
ちょうど、こんなイイやつが在庫にあって
お安くしてくれるというんでね!!
\(^o^)/
よくある通販とかの、シガソケにコードが垂れてるやつとかありえないし!
ちゃんと埋め込みじゃないとイヤだし!
てなワケで!1日預かっていただきまして!
俺もドラレコデビュ〜!!
( ^ω^ )
勿論、バックカメラ付き!
これで 高速道路でアオられても大丈夫!!
(^o^)
駐車して、エンジンを切っても
監視システム作動!!
今年は、家から離れた駐車場に駐めることも増えるので一安心!!
ボンネットに裏のクソネコが乗る映像が撮れたら、洗車代も徴収できるので一安心!!
近所のガキがサッカーボールをぶつけたら、板金代も徴収できるので一安心!!
娘を家の前まで送ってきた彼氏が、なんか変な事をしたら
なんだって徴収できるので一安心!!
ドラレコ!
とっても便利です!!(≧∀≦)
こんばんは
数日前のインスタに載っけたバッテリーですが、
こんな感じでした・・・
前回タホちゃんのバッテリーを交換したのは
かれこれ7年前!w
そう!あの時
さすがにもうヤバいだろう!
と思ってバッテリーだけは買っておいたんですが
交換しよう!交換しよう!強姦しよう!
と思いながら、仕事が忙しいのを言い訳に放置してまして、、
さて、日曜日に乗ろうと思ってエンジンかけたら
ハイ!サヨーナラ w
なんか、エンジンかからない状態で バッテリー交換して
前みたいにナビ死ぬのもヤだし
ロードサービス呼んでエンジンかけたけど、
なんか、自分でやるのが もう面倒臭くなり、、
そのまま アイファイブに持って行って、プロに任せよ〜〜!
って 考え
いざ! アイファイブへ向かうが!!
走行中、何度も警告音が鳴る!
ピーン!ピーン!ピーン!!
え? なんで?
よく見たら 助手席がシートベルをしていない!!
という 警告!
でも、
助手席には誰も乗っていない!
・・・心霊現象か!??
( i _ i )
ちがった!
座席の体重感知システムに ナビの重さが!笑
そんなに重いか〜!??(≧∀≦)
そんな こんな あんなで!
無事に アイファイブ到着!!
無事にナビも死なずに バッテリー交換も済み!
その他のメンテも少しやってもらい!
新しく出た 新色のTシャツも買い!
こんな、
数日前の バッテリーにまつわる お話でした
(^▽^)
これからは 急に寒くなり バッテリー上がりに注意しなくちゃいけない季節です
皆様も 気をつけて〜〜〜 ♪
こんばんは
昨日は七夕は
今年の7月7日は
タホちゃんの車検に行ってきた!
2年ぶりの i-5
いろんな お話をしてきた!
やっぱ、アメ車はイイ!
アユ釣り行けないけど、
幸せな事に、俺には他にも 尽きない趣味がある!
(≧∀≦)
悲しい事に、仕事も尽きない
(T . T)
昔から考えている事だけど、時間が貯蓄できたらな〜
完全な独り言です!w
こんちは〜
やるからには徹底的にやる EIJU です!w
毎日 雨!雨!雨!で嫌になりますな!!
雨にも負ける
風邪にも負ける
雪にも負ける
夏の暑さだけには負けぬ
半端なからだをもち
慾しかなく
決して諦めず
いつも静かに狙っている
一日に麦酒十合と
焼酎と大量の肉を食べ
あらゆることが
自分の勘定のみ
・・・・・・・・・・
そういうものに
私は
なってしまった!
昔から俺のブログを読んで頂いている皆様はご存知ですよね!笑
さて、本題に入りやす!(≧∀≦)
何度も言いますが
やるからには徹底的にやる EIJU ですよ!w
先日オールペンが済んだ 愛車パンプキンに
息子と一緒に会いに行って来た話を書きました。
今日はその後のパンプキンちゃんの話です!
FBには先行掲載しやしたが
オールペンも済んだので
いよいよ パネルに屋号を入れる時が来ましたよ!!
この大切な作業を引き受けてくださったのは
THE KALIFORNIA の CYNARさんという女性ピンストライパーです!
下書き!!
左サイドパネルから
ワクワクが止まらね〜!w
肝な縁取り!
暗くなった頃に完成〜!!
イイーねっ!! (^o^)v
そして 右サイドパネルも!
今日はここまで! また来週〜
皆さん有難うございます!
CYNARさん 引き続きヨロシクです〜
(^o^)/
それでは 最後に 最高な動画をどーぞ!!
次回をお楽しみに〜 !!
\(^o^)/
こんばんは!
ま〜 おわかりの通り、、ちょっとずつ忙しくなってきやして
例によってブログ更新が遅い・・・汗
さて、先日
県跨ぎが解禁になりやしたんで
早速 東京から脱出してみました!w
Pumpkin Sally IN!!
大変なご無沙汰をブチかましまして、、、
新しいお店になってから 初です!
(≧∀≦)
オーナーの佐藤さん
お久しぶりです m(_ _)m
もち、お目当は!
全塗装を終えたワテのパンプキンです!
(#^.^#)
インスタとフェイスブックには 先に載っけときましたが
超〜イイ感じです!!
イメージ通りっす!!
佐藤さん、有難うございます!!
しばし ご堪能を!w
マスク
リヤ
サイドパネル
そして俺の席!w
新品のエアコンも付きやした!
向こうに見えるのは・・・息子!w
午前授業最終日、ついて来やした!笑
息子の撮影!
念願叶って LINEスタンプ といっしょ〜
ちょーっち チャウか!? w
オフィスで 談笑!!
息子、
チェリーコークとドクターペッパーを初体験!w
クリ坊のミスマッチ感、 パね〜!w
さてさて!!
完成まで
もう少し!!!
って、
この境地
例によって 誰にも理解されんよな〜?w
イイんです!!
人生自己満足のEIJUです!
笑
こんにちは!
梅雨に入ってしまいましたね・・・
今日は朝から雨で、息子の野球も中止に ☔︎
仕事しすぎで背中がガチガチですわ!泣
さて、皆さん もうお忘れかと思いますが w
仕事と息子の野球で ずーっと先に進めなかったワテのプロジェクト!
FORD F-100 Pumpkin Panel Van ・・・
今年はコロナの騒動で4月・5月とヒマ!
息子の野球も無し!
22年ぶりのゴールデンウィークも家で呑んだくれの日々
鮎釣り解禁しても行けないし
ほんと、久々に時間が出来たので動き出しました!
ずーっと迷っていたんですが、
やっぱり塗ります! (≧∀≦)
Pumpkin Sallyさんに調合してもらい
ワガママを言い、
しば〜らく
放ったらかしだったんで (^^;;
下地もやり・・・
インスタには載っけてたので、知ってる人もいると思いますが
今週 塗装完了でございます!
やっぱり Air Force Blue でしょ!
そんなワケで、完成までもう暫くお待ちください!
ほな、息抜きも済んだので仕事に戻りやす!