昨日、息子が野球部の練習オフで
今日のOP戦が現地集合だったから
帰って来た!
インスタにもアップしたけど
6月だっちゅーのに梅雨も明けそうな勢いだから
久しぶのツーショットは Vintage Hawaiian !
1950s KAHANAMOKU
黒ピン&ピン黒
1950s LEVI’S 501XX Leather Patch
息子が俺のVinatge を着る時代が来るとわな〜 (≧∀≦)
昨日、息子が野球部の練習オフで
今日のOP戦が現地集合だったから
帰って来た!
インスタにもアップしたけど
6月だっちゅーのに梅雨も明けそうな勢いだから
久しぶのツーショットは Vintage Hawaiian !
1950s KAHANAMOKU
黒ピン&ピン黒
1950s LEVI’S 501XX Leather Patch
息子が俺のVinatge を着る時代が来るとわな〜 (≧∀≦)
世田谷、久しぶりに晴れました〜
梅雨かと思ったぜ 汗
今日のインスタから
カラッとイイ季節も そろそろ終わりかな・・・
Gジャンもしばらくおあずけ
やっぱ最後は 506XX 通称ファースト
仕事がどんなに忙しくても 頑張れる季節到来!! (≧∇≦)
こんばんみ!
先日、インスタで
40s BECK333 と 50s Levi’s501XX Leatherpatchの
これ↓↓↓↓↓↓をアップしたところ・・・
息子にみつかりw
TickTok 加工されたのが
こちら
↓↓↓↓↓↓
PanPhVNz-4euRCgWstoCaIWujeMEKD6CkGQdflncYnY
ツイストではないが
ジジイ、華麗にTickTok !!!
(≧∇≦)
お恥ずかしい 汗
どーも!
まさかの一気に冬!
ということで
今日のインスタから!w
偽物は 太った EIJUだけ!!
・・・放っといてくれ!(≧∀≦)
おはようございます!
昨日は11月後半で20℃超え!
今年最後のポカポカ陽気なんだろな〜
ということで、今年最後のアロハ〜♪
昨日のインスタより!w
・・・ 偽物はEIJUだけ!
放っておいてくれよ! (≧∀≦)
しれっとBLOGを書く!w
先週、成城にある障害者施設まで次女を迎えがてらドライブしてきた!
30度近い中のドライブだったので
3月に冷却水がダダ漏れになって修理した所が心配になり
メカニックEIJU! (≧∀≦)
1950s ヴィンテージ オールインワン!
バディリーじゃないよ!笑
ヴィンテージのツナギやショップコートは
アメリカンガレージに飾るのが Goo!
背中が物語る!
寝る暇が無いくらいに忙しいが
毎日が楽しい! (^ ^)v
こんちは!
昨日は『大寒』でしたね
1年で1番 寒い時期だそうで、、、
俺の真冬のガレージライフも コイツがないと大変です!
1920s PERFECTION 630
ガレージと同じ ブルーの 最高にクールな
ヴィンテージストーブ!
クールなのにホット というね!(≧∀≦)
100年経っても現役バリバリです!
コイツの火は
まさしく1920年代 アメリカの 柔らかい炎
コイツの前で飲むウイスキーがマジでたまらん!!
上で焼くのが
あたりめ というネ!
これが、EIJU風
ヴィンテージ アメリカン ガレージライフ!!
こんにちは
昨日は世田谷ボロ市でした。
12月は仕事が忙しくて行けず、今回は最終日の1月16日に行ってきました。
運動不足解消の散歩です!(≧∀≦)
北風が強く、超〜寒かったんですが
平日にも拘わらず、相変わらずの人出!
定番のこういう店や
こういう店で
掘り出し物を探したのですが、今年も収穫は無かった・・・
でも、前には入った事のない お店の
表のラジオに魅かれて 入ってみると
こういうの結構好きで (^ ^)
思わず、色々買ってしまいました (≧∀≦)
そして。。
今回、初めて出店していた
外人さんのお店を発見!
イイねっ!!
20年くらい前は、ボロ位置もこういうお店が結構あったんですが
久しぶりに長居したいお店があった!
ビンテージのライセンスプレートには目がないっす!
まあ、この辺はわりと最近のやつ!
奥の方の棚を物色すると!
あった!あった!
1950年代のUSライセンスプレート
でも、6000円〜8000円と、、
相場か、ちょっと吹っ掛け気味 (≧∀≦)
でも、種類が豊富!
色んな州のがあって、今まで見た事のないヤツも発見!!
で!
俺の巧みなネイティブな英語を駆使し!ww
交渉に交渉を重ね、値切った末!
ヤフオクやメルカリ相場の半分以下で ゲット!
(^▽^) v
コレぞボロ市の醍醐味!!
久しぶりに楽しいボロ市でした。