寝たい

0911301

0911302

0911303
えー本日は、トワル5型 夜8時の打ち合わせ迄に縫い上げるという、なかなか
ハードなスケジュール!
早朝5時から基型をひき始め、9時から裁断、途中月末のため昼に銀行まわり
これがどこの銀行も超混み(;ω;)事務所に戻って縫い再開・・・
完成と同時にデザイナーさんがピーンポーン! まさに神業!!!

ショールカラーJK1型 ドレスシャツ4型でした。
私の場合、上物は全て中縫い見返し付で衿・カフスも中縫い2枚仕立て
さらにシャツの袖開きはケンボロ&下ボロつきというトワルですから
このスケジュールで5型はなりキツイです。

なんでトワルなのにそこまでするの?と良く言われますが、それが好きなんです
カバーオールでもコートでもトワルがカッコいいと気分がいいんです。
説得力のあるトワルはあまり修正が入りません。すると更に気分いいです。
たぶんバカなんだと思います。

更に更に、今日チェックしたトワルのパターンは5型全て明日納品なんだとか
さっき聞いてビックリ・・・・・
また今日も徹夜です。みなさんはちゃんと寝て下さい。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

飲み会

0911291

0911292

昨日はMFA27期卒業生の飲み会に行って来ました。携帯の写真なので
写りが悪くて申し訳ありませんが、来れなかった人に雰囲気だけでも
伝わればと思いまして・・・
サンタクロースのおじさんも写ってるので面白いでしょ( ̄▽ ̄)

帰宅が3時近かったような記憶があります、眠い目をこすり起きてみると
9時過ぎ、珍しく長女が日曜の朝からなにやらゴソゴソ着替えております

私 「どっか行くの?」
娘 「うん、映画」(ブッキラボウ)
私 「○○チャンたちと?」(いつも一緒にいる仲の良い友達)
娘 「違う」(またまたブッキラボウ)
私 「じゃあ誰?」
娘 「友達」(それ以上聞くなオーラ)
心 『誰だよ友達って?なんかいつもと違うな・・・』
私 「どこへ」
娘 「渋谷」
心 『渋谷かよ!なんか異性の影がチラつくな〜』(おやじの勘)
私 「ふ〜ン」

出かける時に
私 「マルナンでシーチング買って来て」(無駄に渋谷には行かせん)
娘 「ヤダ!重い」
妻 「こういう時に恩を売っとくんだよバカだな〜」
娘 「じゃー買ってくる』
何だこの会話?

てなかんじでお出掛けして行きました。先程5時くらいに
ご機嫌で帰って来ました。今二階でWiiのカラオケ JOYSOUND熱唱中!!

先週は先週で、期末テストが終わって打ち上げだとか
久しぶりに娘から「パパ〜」って話しかけてきたから何かと思えば
「ディズニーランド行くからお金ちょうだい」だって。
私はあそこをデゼニランドと呼んでおります。

さー仕事仕事!

Share on FacebookTweet about this on Twitter

冬眠

0911281

0911283

0911282

明日から、また寒くなるらしいです。我が家のカメたちもそろそろ冬眠です。
冬眠前に、9匹のカメを紹介しましょう。
以前は12匹いたのですが、そのうち3匹は永眠しました。

写真上はまだ小ガメで、グレーマップタートル/フロリダレッドペリー/
ミシシッピーアカミミガメです。ミシシッピーアカミミガメは皆さんのよく
知っている通称ミドリガメです、これは長女が3年くらい前、縁日のカメ釣り
でゲットしてきたカメで体長12cmくらいです。

写真中は黄土色っぽい2匹が日本イシガメで真ん中の黒いのがクサガメです
日本イシガメは清流に生息するカメなので、ちゃんと面倒をみないとすぐに
皮膚病になります。

写真下、同じく黒いのがクサガメ、黄色っぽいのがミナミイシガメ、そして
茶色の大きいのがウンキュウと言って日本イシガメとクサガメのハーフです
なかなかめずらしい亀で、大きさ23cmくらいです。
因にクサガメのクサは草ではなく、臭いのクサなんです、確かにすぐ水も
くさくなります(* ̄ー ̄*)

我が家のカメは、カメ好きの長女が小さいときから飼っているペットですが
最近ではもっぱら面倒をみるのは、私と息子です(。>0<。)

今日は、これからMFA27期卒業生の同窓会に顔をだして来ま〜す。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Two Face

0911271_2

0911272

0911273

またまたリクエストにお応えして50’sアイテム ツーフェイスの紹介です
かなりマニアックなので極々一部の人間以外なんのことやらですが・・・
1940年代〜1950年代に人気を博したいわゆる「泣き笑い」アイテムです。
元々は黒人をモチーフにしたデザインで当時色々なインテリアや小物・
アクセサリーに使われ、今でも50’sマニアやロカビリアンの間では人気の
高いグッズです。

写真上 50年代物ツーフェイスの小物入れ
写真中 カフスボタンとネクタイピン
写真下 ブレスとリング

中でも写真下のリングは、かなりレアで彫も良く滅多にお目にかかれない
代物です(自慢!)
このリングはレプリカメーカーの復刻元にもなったオリジナルです(かなり自慢!)

本当になんのことやらですが、まだまだTwoFaceアイテム沢山あるので第二弾お楽しみに!

話は変わりますが、11月前半暇だったせいか、仕事が一気に集中してしまい
パンク寸前です、今夜徹夜コースです。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

来ちゃった

0911261

                 ↓ 
0911262

とうとうこの季節が来ちゃいました。
クリスマスまであと1ヶ月を切り、来週はもう12月です。
私の大嫌いな冬 Winterでございます。なんで冬なんてあるんだろ
春・夏・秋・夏!でいいのに、「寒い冬があるから春のおとずれが
・・・」な〜んて大人な発言は私には出来ません。とにかく寒いの
苦手です。気持から病気になりそうです。マイナス思考以外何も有りません

とは言っても、やるべきことはやらねば・・・ということで、
ご近所さんも先週くらいからクリスマスのイルミネーションを出し始めた
様子なので、我が家のモミの木も飾ってあげました。
我が家のモミの木はX’masの為に1年間ズ〜っと庭で待っているのです
ですからこの1ヶ月間は光り輝いてもらいます☆☆☆☆☆☆☆

Share on FacebookTweet about this on Twitter

ぶらさがり・・・

091126
今日はとてもうれしいお知らせがあります。私にとって嬉しいだけですが(*^m^)
な・なんと、ついに体年齢が33歳になりました。ジム通いの賜物ですなこれは
カラダスキャンでBMIが20.4まで下がったと思ったら!35歳から一気にです。
1週間維持出来たらプロフィール書き直します。

が、しかし悲しいお知らせも・・・久しぶりに身長を測ったら4mmも縮んで
いるではありませんか!もしかして縮んだ分が痩せただけ?

と言うことで本日の写真ですが、何だかわかります〜?
これは事務所の天井にあるぶら下がり棒です。これにぶら下がると背骨が伸び、
とても気持ちよいのです。わざわざ天井裏にハリを通してもらい、重さに耐え
られる様にして付けた特注品です。持ち手も鉄棒より太いので楽です。

本来は腰痛解消の為に付けたのですが、これで身長を伸ばそうと言う企みです。

でも明日納品の仕事がまだ終わってません(≧д≦) もしかしたら2時過ぎに
お風呂上がりのビールかも・・・そしたら かわきもの効果でBMIが・・・

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Panther & flamingo

0911241

0911242

0911243

本日は、事務所の玄関先に置いてある50’sコレクションを紹介します
                (MFA卒業生のリクエストに応えて)

上は全長約55cm、セラミック製のPantherです。ただの置物ではなく
裏側に電球を入れるランプです。ちなみにこれは結婚祝いで教え子から
頂いた贈物です。

下が高さ約27cm、同じくセラミック製flamingoです。右側2体のペアが
1940年代 左3体が1950年代以降の物になります。
1950年代物は国内のアンティークショップでも、まだまだ手に入りますが
1940年代物は入手困難だと思います。写真ではわかりにくいですが、色と
彫が全然違います!こちらは、独身時代に今のかみさんがハワイで買って
来てくれたものです。(今のかみさんって、前のかみさんはいませんが(^-^;  )

Share on FacebookTweet about this on Twitter

無事納竿

づがれだ〜(≧д≦)先程やっと帰ってきまして  今お風呂から出たところです。
覚悟はしておりましたが、136も国1も渋滞!そして東名50km渋滞、何時間
運転してんのよ〜もー、3連休を楽しんでの渋滞ならまだ我慢出来るけど、
日帰りで渋滞よ!
ま〜いいかっ、釣り出来たし
それでは納竿のご報告です。
0911231
天気予報を信じてやって参りました!
三嶋さんと高松さん宅で待ち合わせの約束をして、8時過ぎに到着
師匠には「沢山釣るなら、下流へ行けば」と言われたのですが、
三嶋さんと相談の結果、宮田橋上で釣り始めることにしました。
後から谷内さんと丸ちゃんも合流。
0911232
このところだいぶ寒かったので、大きいのはほとんど下ってしまったみたい、
釣れるのは15〜17cmくらい。
でも、まだまだ若い鮎です。寒ささえ我慢すれば12月もOKな感じ。

昼から日差しも出て、暖かくなってきました。
そして私の上流で三嶋さんが親子ドンブリ!今のデカかった〜というジェスチャー
しばらくして、私の足下にその親子ドンブリが流れ着き、私が確保!
三嶋さんマジデカイ!と呼び寄せ 渡した大物がこの写真(*^ω^*)ノ彡
そう!ウグイです。
0911233

少々小ぶりではありますが、これで無事納竿できました。
あくまでも狩野川本流での納竿でございますが、来年の解禁まで
しばらく鮎ちゃんともサヨナラです。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

マジメに

0911221

0911222_2

0911223_2

今日は日曜ですが、お仕事です。
たまにはちゃんとした仕事の記事も書いてみようと思いまして・・・

午前中ちょこちょこっと変形M-65のトワル縫いをして、昼からグレーディング
です。M-51型の4サイズグレーディングですから半端じゃないパーツ数です、
プロットアウトだけで1時間近くかかりました。

今日はメチャメチャ寒いです〜(;ω;)狩野川も冬みたいな寒さらしいです。
でも!でもでも!先週の状況で納竿という訳にはいきません(`ε´)天気予報と
にらめっこで明日の予定が決まります。

今、三嶋さんから電話があり、かなり寒いとのこと、そして3連休だから
メッチャ道混んでるみたい、もし釣行したら帰りの高速どうなるんだろう?

Share on FacebookTweet about this on Twitter

飲み会

091121_2

0911212
昨日は仕事の打ち合わせの後、MFA23期卒業生6人と渋谷で飲みました。
23期生はけっこうよく会うメンバーがいるので、あまり久しぶりって感じ
では無いですが、なかには卒業以来約20年ぶりと言う人もいて、懐かしかっ
たです。

教え子はどんどん偉くなっていると言うのに、私は相変らずの醜態ぶり(ノω・、)
1軒目軽く立ち飲みして、2軒、3軒と回りました。
写真上は2軒目、料理は全部美味しかった・・・です、タブン
写真下は3軒目です、ここの記憶はほとんどありません。
Photo by 福ちゃんデス
福ちゃんの写真掲載サイトも宜しく!かっこいいよ

本日は、二日酔いの頭をフル回転して、S/Sのグレーディングやってま〜す。
世間では3連休だとか、鮎釣り行きたいな(*^m^)

Share on FacebookTweet about this on Twitter

パンヘッド製作記録

2006.10.12

パンヘッド製作記録1 1950FLベース車

01_2

探し求めていた1950FLのベース車に会えました。

パンヘッドと言うと、圧倒的に人気があるのは初代1948年型(通称ヨンパチ)なのですが私は元々1950年代が大好きなので、自分が乗るパンヘッドも50’sが良かったのです。それならピッタリ1950年型と思い探していました。

このベース車は相当カスタムされており50FLの面影等ほとんどなかったのですが、私がオリジナルにこだわる部分は、エンジン・ミッション・フレームだけだったので、出会った瞬間に決めた!って感じです。

01_1

 

悲しいかなパンヘッドの命である鍋(パン)型のロッカーアームカバーがブラックに塗装されている・・・アメリカ人は結構このスタイル好きらしいです。

このロッカーアームカバー、いわゆるパンの部分が高く深鍋と呼ばれるのは1953年までで、ここも私がパンヘッドでこだわる重要なポイントです。(48と49はもっと深いので人によっては49までを深鍋とおっしゃる方もおられます。)

1954年以降はロッカーアームをマウントするDリングが肉厚になりパンの部分が薄く見えてしまうのが残念です。勿論エンジンの性能的にはこちらの方が良い訳で、薄鍋が好きな人も沢山おりますから、あくまでも私の好みです。

2007.05.30

パンヘッド製作記録2 ミッションOH

02_1

02_2

02_3

お店の都合もありベース車発見から約半年やっとエンジンとミッション降ろしました。

ミッションのオーバーホール果たしてどれだけのパーツがオリジナルのまま使用できるのか?

2007.07.12

パンヘッド製作記録3 エンジン腰上〜腰下OH

03_1

03_2

エンジン腰上〜腰下もやっとこさバラバラに、私自身は20代前半に乗っていたSRをオーバーホールしたことがある程度で、単気筒とBigTwinじゃ分解されても迫力が違いすぎます。

このオーバーホールはプロに任せなあきまへん、私のような50年代が好きってだけでパンヘッドに股がろうとしている不届き者は、手を出せる領域ではなさそうです。

しかし各OHされたパーツ1つ1つ見てもこんなにカッコいいのはなぜ?

2007.07.12

パンヘッド製作記録4 エンジン腰上〜腰下OH

04_1

04_2

43

写真中のカムカバーもパンヘッドを代表するパーツで、52年型からは斜めのオイルラインがなくなり、54年型から水平のリブが8本から4本に減ります。

やはりこれも私が重要視する初期型パンヘッドの象徴で、8本リブの斜めオイルライン、大好きです。

そもそもアーリーを除いては、ショベルになったら無くなってしまうデザイン、何とも言えないこの生き物のような面白い形、雰囲気あるな〜

写真下左奥のフライホイール、バカデカイ!これを廻すんだから、スロットルはゆっくり絞り込まないと、一気に開けたらエンジン止る訳ですな。

2007.07.17

パンヘッド製作記録5 エンジン腰上〜腰下OH

05_2
50’sの証50FL○×○×の打刻No.

05_1
使えないボルトパーツもどんどん新品に

05_3

だいぶ綺麗になってきました

2007.08.06

パンヘッド製作記録6 フレーム矯正

06_1エンジンOHしている間にフレームの剥離&矯正が終って戻って来ました。

06_2これがあこがれのリジットフレームです。腰が悪い人にはかなりつらいですが、リジットに勝るもの無し!(あくまでも個人的見解です)

2007.09.20

パンヘッド製作記録7 テレスコピック仮組

07_1

07_2

07_3

さあ〜これからが大変です。

オーバーホールしている間にどんなスタイルにするか決めるのが、私の仕事だったのに 夏の間、仕事と鮎釣りでなーんもしてませんでした。

とりあえずこの時点で決めていたのはボバースタイルで前後のタイヤをホワイトリボンで!ってだけ、しょうがなくメカのひとに仮組してもらったのがこれです。エンジンは私の50FLではありません

これはこれでいい雰囲気だったのですが、ここからどうやっていけばいいのか?

フロントフォークは1950のオリジナルはテレスコピックなので一応こんな感じでいいのかな〜。でもやっぱりスプリンガーもいいな〜ハンドルは?ヘッドライトは?

と、ここから長い長いトンネルに入って行くのでした。

2008.01.29

パンヘッド製作記録8 デザイン決定

08_1

年が明けてしまいました・・・

どんなスタイルにするか悩みに悩み、ついに得意のイラストレーターでデザイン画を描きました。タイヤのスポーク1本1本から・・・

テーマは1950年代アメリカ軍の爆撃機、エアフォースブルーにノーズアートをイメージしたオイルタンクのピンナップガール当然バーガスのバレリーナ。これで決まりでしょ!しかし時間かかったな(^。^;)

2008.02.01

パンヘッド製作記録9 ハンドル決め

09_1

09_2

フレームにエンジン乗せて今日はハンドル決めです。

ショップの店員さんに後々、色々変えれるからライザー付きにすればって言われ、上の写真です。

しかし私的には、フロントをあまり高くしたくなかったので、デザイン画を見ながら店員さんと色々相談、そして決まったのがスプリンガー直結のいわゆるスピードスター!そんでもって幅を狭くしたいので、ハンドルの両端を可能なまで短く切る。

これで決定!辺りは暗くなっておりました。写真のスピードスターもよくわかりません。ハンドルとは関係ありませんがハーレーってこれだけで十分カッコいいですね。

2008.02.13

パンヘッド製作記録10 塗装

10_1いよいよ各パーツの塗装が私のデザイン画通り上がって来ました。やっぱり本物はデザイン画と違って重厚感ありますね〜

10_2これが爆撃機のノーズアートをいメージしたオイルタンクのピンナップガールです。数あるバーガスガールの中でバレリーナを選んだのは、娘がバレエが大好きで、小さいときからバレエを続けているので、娘もちょっとは私のハーレーのこと理解してくれるかな?なんて・・・

10_3そしてヒンジより先を取ってしまったボバースタイルなリヤヘンダーにはパタンナー以外の仕事で使用している屋号のEiju Craftです。ちなみにパタンナーの屋号はEIJU claft です、RではなくLなのです。本業は長く続いて欲しいのでLongのLです、よく有るCool Koolみたいな!?

2008.03.17

パンヘッド製作記録11 完成

11_1

11_2

ついに完成しました!私のオリジナルパンです。

もう何も言う事はありません。

下の写真なんか、感動のあまり手元がブレてます。

これから、ならしと微調整です。

2008.03.26

パンヘッド製作記録12 納車

12_1

12_2

12_3

本日、我が家に1950FL パンヘッドがやって来ました。

ガレージの奥がパンヘッドのすみかでございます。

息子は0歳にしてパンヘッドに股がりました!俺のお宝は息子が引き継いでくれるかな〜?色々ありましたが、これで私のパンヘッドの製作記録もひとまず終了です。

後は、通常の記事で変更、修理などUpしていきます。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

Buddy Lee

091119buddylee1
091119buddylee2
今日は、Vintageでも洋服ではなく、人形を紹介します。

ご存知!バディーリーですキューピーではありません、ジーンズメーカーの
LEEが1930年代から1950年代まで販売促進用に作っていたキャラクターです。
最近はレプリカも販売されているようですが、やっぱり当時のオリジナルは、
味があります!

写真上
左が1930年代で中と右が1940年代のコンポジション製になります。
1950年代になるとコンポジションからプラスティック製に変わります。

写真下
左と中が1930年代で右が1940年代です。洋服や帽子が無くなってしまうものも
多いのですが、いずれにせよ古着屋さんではほとんど非売品なので貴重なコレクションです。

機会を見て、他のバディーリー達も紹介していきます。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

EDITION コレジャナイロボ

0911171
0911172
今日は、株式会社トゥモローランド  EDITIONの岩谷さんと打ち合わせです。
その後、MFA教員OBの飲み会でした。

ところで、コレジャナイロボって知ってます?
細かい説明は長くなるので詳しい事はネットで検索してみて下さい。

巷ではかなりメジャー?なコレジャナイロボとEDITIONがコラボレーション
展開しております。
そのコラボレーションアイテムのジャケットとシャツのパターンをひかせて
頂きました。

せっかくなので記念にロボ1体欲しいと思っていたのですが、わずか30体のみ
の製作だとか、残念ですが入手は難しそうです(T_T)
携帯ストラップだけでも欲しいな〜と思ってます。
皆さんコレジャナイロボとEDITION宜しくお願い致します。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

ついてな〜い

0911151
0911152
0911153
8時、高松さん宅に到着、日曜の東名はやっぱり時間かかります(>_<) 

特に高速1,000円になってから、大和トンネル〜秦野中井の辺りは
弱い上り坂ですからスピード落ちるの注意して下さいね〜

さてさて、川は?平水より10cm高、昨日濁ったそうでアカも少し飛んだ感じ、
それよりも写真のススキどうです?わかりにくいかも知れませんがものすごい
強風です。竿出せる状態ではありません (∋_∈)

風がやむまで師匠から鮎釣りトーナメントで負けないメンタルの指導を受ける
事にしました。
(グローブはSHIMANO磯釣り用です)

午後になっても全く風がやむ気配無し、しかしおバカさんは我慢できません!
殿淵の下から釣り開始です。写真右はもう1人のおバカさん丸ちゃん、撮影は
三嶋さん、三嶋さんはおバカさんじゃないから見学です。

結局、暴風で釣りどころではなく、夕方師匠と打ちっぱなしに行って来ました〜
帰りの東名は御殿場から事故渋滞50km(@_@)
7時沼津で家に着いたのが11時でした
俺は狩野川に何しに行ったんだか・・・

Share on FacebookTweet about this on Twitter

チビヤマト

091114
今日、明日と2日続けて狩野川に釣行予定だったのですが、天気予報を見て日曜だけ行く事に
しました。
残念だけど正解です、ものすごい風!!朝、三嶋さんから電話で、
伊豆も強風だそうです、雨も結構降ったみたい、風なんかヘッチャラなあの
三嶋さんが
「今日は誰もやってないでしょう」って言ってたから
ホント行かなくって良かったf^_^;

仕事の合間に息子にヤマト運輸の宅急便帽子を作ってやりました。
息子は車大好き・ミニカー大好きでクロネコヤマトのミニカーがだいのお気に入り。
仕事の荷物を集荷に来てくれる宅急便のドライバーさんに憧れているので、もう大喜び!

帽子はオーナーカップの役員でもらった物に自作シールを貼っただけですが
パパのポイントアップです。
次はそっくりな緑色の生地で帽子を縫ってやるからネ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

LDH apparel

091113ldh1

091113ldh2

091113ldh3

昨日は、いつもお世話になっておりますお取り引き様、LDH apparel の古村さん 山本さん 藤平さんとお酒を飲んで仕事のお話をして来ました。もちろん仕事メインでお酒はついでです。LDH apparelさんは、ご存知 EXILEの株式会社LDHさんのアパレル部門です。

食事をしたお店は、LDH所属タレントの、RIKACOさんプロデュース be my selfでした。私のような人間にはとても似合わないオシャレで、とっても健康的なお店でした。お酒もお食事もメッチャ美味しかったです!RIKACOさんもいらっしゃいましたョ。be my selfでチェックしてみて下さい。 

写真 中は副社長古村さん、私のMFA教員時代の教え子ですが、すっかり偉くなってしまいました。写真 下はブランドCoal Black生産管理の山本さんです。これからも宜しくお願い致します。

Share on FacebookTweet about this on Twitter

ROUGH WEAR社 A-2

091111a2

今日は台風が近づいてるみたいな強い雨、しかもとても寒い、昨日まであんな
に暖かかったのに・・・
午前中ジムで午後から仕事の打ち合わせです。

さすがにこんだけ寒いとA-2を着て行こうかな?という事で出してみました。
この時期はまだGジャンで十分なのですが、A-2はフライトJKの
中ではライトゾーンという部類なので、革ジャンのわりには暑くないのです。

1940年代製としては程度いい方でしょ、ラフウェア製のブラッドチット付き
です。

しかし寒いな〜この土砂降りで大丈夫か狩野川?
今週末は行きまっせ!!

あっ今日おふくろの誕生日だ
昭和11年11月11日生まれって凄いでしょ

Share on FacebookTweet about this on Twitter

MFAパーティー

09118mfa
昨日は私の母校でもあり、12年間教員をしたMFAの神代校長80歳の誕生日を祝う大きなパーティーがありました。
1期生から32期生まで沢山の卒業生が校長のお祝いに駆けつけました。

私も久しぶりに会った同期の友人や教え子達と楽しい時間を過ごして来ました。
神代校長夫妻は私の仲人でもあり、なにより学生の期間も含めると14年間も
お世話になった学校なので、今日のパーティーは心に残るイベントでした。

その後、日付が変わるまで気の知れた仲間と六本木の夜を満喫致しました。

よって本日、二日酔いのため狩野川釣行断念です
師匠に電話したら大笑いされました。狩野川まだまだ川は真っ黒だそうです。
来週は行くぜ!

写真は来席者に配られた記念の校章です。ちなみに参加出来なかった卒業生で
バッジが欲しい方は私か、吉田先生にご連絡ください。
まだもう少し在庫有るみたいです。(有料です)

Share on FacebookTweet about this on Twitter

RENAISSANCE 経堂

09114renaissance
ついにルネサンス経堂オープンです!これで私の弛んだ体も
シュッとしてシュシュシュッ!ですわ、仕事の合間をみてせっせと
通うつもりです。

今週末EDITION&BACCAの展示会が終了するまで結構暇なので、頑張って
汗かくつもりです。

3ヶ月後の腹回りが楽しみー(≧∇≦)

Share on FacebookTweet about this on Twitter

文化の日

09113
今日は祝日、文化の日です日本の文化!?鮎釣りに触れる日です。
しかし、なぜか家にいます。それは勿論仕事です。
S/Sの展示会分も各お取り引き様だいぶ落ち着いて来たのですが、
まだ最終修正の残っているブランドもございまして

毎度毎度ですが、釣りより仕事になってしまいました
師匠とトオルさんは今日も狩野川でやってるんだよな〜
でも今日はメッチャ寒!だから仕事でもいいよと自分に言い聞かせ、
頑張りました。

仕事の後の一杯は美味い〜これも毎度のことですが・・・
一杯じゃ終りませんが

Share on FacebookTweet about this on Twitter

大根

09111
今日は日曜日、仕事もたまってない!
しかし訳があって鮎釣り行けず(;_;)しかたなく毎年恒例、近所にある
東京農大の収穫祭に息子と行ってきました。農大生が大根の無料配布をして
くれます。

息子と行くには理由があります!
配布時間になると長蛇の列が出来、もらえるまでにけっこう待ちます。
しかし、さすが農大!!
ベビーカーや車イスの人は別の場所で並ばずにもらえます。
ですから息子をベビーカーに乗せて一緒に行くのです
更に2歳の息子の分まで頂けます。

東京農大はすばらしい!

Share on FacebookTweet about this on Twitter